新聞折込誌に掲載+DDG4鎌倉公演初日に参加します+サロン・ミュージックの優美さ、どこか戯けたような表情、ピアノとコントラバスのインスト・デュオ。

0

    先日この記事でご紹介差し上げました、日本経済新聞日曜版の折込誌「日経REVIVE」が発行されました。東京23区内で定期購読されてる方へ配達されてるそうですので、もし日経をとられている方がいらっしゃいましたら日曜に配達されたものを手にとってご覧いただければと思います。コンビニ版には封入されていません。私は家内に頼んで早稲田の日経新聞営業所で購入してもらいました。

     

    いよいよ今週に迫ってまいりました、ダニ&デボラ・グルジェルの新譜「DDG4」を提げての再来日公演。左の枠内でお知らせしてますように、鎌倉公演の初日 11/2 (水)にディモンシュ・マスター堀内隆志さんとのトークショー「サンパウロ、音楽の魅力」で参加させていただきます。トークショー内でご紹介差し上げたタイトルのCDや、DDG4の関連作も販売させていただく予定です。ツアーの詳細はこちら→。アルバム「DDG4」の冒頭、新しく生まれくる娘さんに捧げた"Samba pra Rita"の動画がアップロードされました。

     

     

    [新入荷案内]

    サロン・ミュージックの優美さ、どこか戯けたような表情、ブラジリアン・ジャズとコンテンポラリー・ダンスの戯曲を融合したピアノとコントラバスのインスト・デュオ。

    MARCOS PAIVA, DANIEL GRAJEW / BAILADO(ブラジル直輸入盤CD 1,907円+税)

    ポルトガル人歌手のバックから、和音楽器を介さない画期的なトリオ作まで広い視野で音楽に取り組むベース奏者マルコス・パイーヴァと、ドビュッシーなどクラシック印象派からクルビ・ダ・エスキーナスまで守備範囲の広いジャズ・ピアノ奏者ダニエル・グラジェウ。この二人によるデュオは、深刻なムードに陥りがちな音数の少ないコンテンポラリー・ジャズを、エンターテイメント性に富んだ笑顔のこぼれるような作品に、しかし高い品格を保ち続けることにも成功しています。アルバム・タイトルにバイラードとあるように、舞台で踊るための演舞曲として仕立てたインスト楽曲は、流麗にはずみ、瞼にバレエ・ダンサーを思い浮かべることが容易です。そして、m-3"Gauche"に顕著なように、ラテン・ポピュラーからクラシックまで既知曲のフレーズ引用を巧みに行ない、聴き手を惹きつけて止みません。ピシンギーニャをはじめとする典型的なショーロの音構築を、洗練されたアーバン・ジャズへと生まれ変わらせたm-6"Choro Vermelho"など、どれもが論理的に考え抜かれた結果のデュオ・アンサンブル。時にはプリペアード奏法も交えて。19世紀末のリオの作曲家アナクレート・ヂ・メデイロス作m-4"Araribóia"と、ブラジル・サロン・ミュージックの草分けエルネスト・ナザレー作m-9"Tenebroso"の二曲以外はふたりのどちらかによるコンポジション。


    コルドバの男女混声ハーモニーが美しいフォルクローレ・トリオ

    0

      日ハムの日本一で幕を閉じた2016年ペナント・レース。これで楽しみは来年2月のキャンプ・インまでお預けとなったわけですが、「戦力外通告の男たち」と「マグロに賭けた男たち」といったTVコンテンツの他にも楽しみを作らねば、長い冬を越すのは不可能です。またテラスを使って何か楽しめる催しをできないか、画策していこうとは思っていますので、その際にはどうぞよろしくお願いします。検討の結果、たこ焼き(有料)は食品衛生法上、物販を生業にする私どもには難しいだろうということで、これは立ち消えになりました。

       

      アルゼンチンのコルドバから、ナノ・オネッティ(per, vo)/フアン・カベージョス(g, vo)/ソレダッド・カベージョス(vo, flute)の3人組フォルクローレ・グループ、アクシコ・トリオの初作が届きました。独自の視点で厳選されたレパートリーに3人共が唄えるため、言葉を愛でるように丁寧な唄声に三声で美しく編み上げたコーラス・ワーク、ナイロン弦ギター、フルート、打楽器というシンプル極まりないアコースティック・アンサンブルが鮮やかで耳に心地よい一枚。森のなかでのフィールド・レコーディング駅のなかでのライヴ盤で知られる女性S.S.W.メリー・ムルアがゲスト参加。(レダ・バジャダレス作m-8"Bajo el sauce solo)

      ACUYICO TRIO (アルゼンチン直輸入盤CD 2,259円+税)

      女性voとフルートがフレッシュなクチ・レギサモン"Corazonando"にはじまり、アカペラ・ハーモニーが美しいm-2"Para llevarte a vivir"、アルゼンチン・ロックのレジェンドのひとり、フィト・パエスの隠れた名曲を自分たちのスタイルに引き寄せたm-3"Detrás del muro de los lamentos"、南米中で人気を博すキューバのベテランS.S.W.シルビオ・ロドリゲスm-7"El viento eres tú"、ここにもゲスト参加する女性S.S.W.ソフィア・ノビジョが書いた瑞々しい川沿いのカンドンベm-10"Rosa"。有名なアーチストの楽曲は敢えて知られざる名曲を掘り起こし、周辺のまだ知られざるアーチストの作品も同列に採り上げて解釈を施す。元はトラッド寄りの音を出していたフォルクローレ・ミュージシャンたちが、自らのアイデンティティを厳選したレパートリー採択と、新鮮味を感じさせる美しいテクスチャーを持ったアコースティック・アレンジに求めた結果の、研ぎ澄まされた現代のフォルクローレ。


      いま来日中のトニーニョ・オルタも参加、リオ出身でNYでジャズを学んだピアノ奏者のスムースな傑作

      0

        予定通りですと、今度の30日(日)日本経済新聞の首都圏版の折り込みマガジン「日経リヴァイブ」に大洋レコードが掲載される見込みです。肉とモデルガンと、もちろん芸人として有名な寺門ジモンさん(ダチョウ倶楽部)とハマスタ始球式の際の三浦大輔元投手兼投手コーチの話などをしたのでした。取材にいらした頃は三浦さんが永遠番長となって引退するなんて思ってもいませんでした...

        クライマックス〜日本シリーズと野球の面白みが凝縮された好試合が続きますね。日ハムに牛込地区出身の浅間くんがベンチ入りしてないのが、唯一残念です。来年のオープン戦、交流戦で敵陣から熱い視線を贈らせてもらいます。

         

        [再入荷案内]

        フラグがSOLD OUT のままとなっておりました。以下の商品は再入荷しており、お求めいただくことが可能です。

        HERCULES GOMES / PIANISMO

        ROMULO FROES / BARULHO FEIO (CD)

        MARIELA CUSA / SOY EL VINTO 

         

        [新入荷案内]

        いまミナス出身のギター奏者、トニーニョ・オルタが来日して各地でショーを繰り広げていますが、ブラジル音楽界のみならずジャズ界にもその名を轟かすトニーニョが参加した、リオ出身のピアノ奏者のアルバムが届いています。

         

        洗練されたヴォイシングでスムースなブラジリアン・ジャズを繰り広げるのはダヴィヂ・フェルドマン、リオで生まれ、N.Y.でジャズを修練、レニー・アンドラーヂやレイラ・ピニェイロの歌伴も務め、2004年にはモントルー・ジャズ・フェスティヴァルのソロ・ピアノ・コンペで準優勝するなど輝かしい経歴を持つ38歳の音楽家です。

        DAVID FELDMAN / horizonte (ブラジル直輸入盤CD 1,806円+税)

        トリオで1枚、ソロ・ピアノで1枚と自身の名義で発表しており本作が3枚目。サンバ・キックをはじめとするドラム・キットのブラジル由来リズム表現に長けたマルシオ・バイーアと、コントラバスのアコースティックな響きを大事にプレイするアンドレ・ヴァスコンセロス、腕の立つリズム隊とのピアノ・トリオを基盤に、m-1"Chora Tua Tristeza"(オスカル・カストロ・ネヴィス)で見られる流麗なサンバ・ジャズや、その名も"Melancolia"と題した叙情的なワルツを繰り広げるアルバム。ここにはイヴァン・リンス、カルリーニョス・ブラウン、ホーザ・パッソスといったMPB界の大御所が賛辞のことばを寄せています。m-3"Navegar"のすこし内省的な陰りをもったボサ・ノヴァ的な歌心あふれるコンポージングや、トニーニョ・オルタの澄んだヴォーカリーズとギターに、まさにアルバム名通りの「地平線」を覚えるm-4"Tetê"、トニーニョ・オルタ楽曲m-7"Soccer Ball"にはトニーニョに加えて、収録時81歳だったトロンボーンのベテラン、ハウル・ヂ・ソウザが参加。ジョニー・アルフが'64年に発表したボサ・ノヴァm-10"Céu e Mar"をコンテンポラリー・ジャズ色に染め上げたカヴァーも収録。

         


        包み込むようにフュージョニックな音で唄ものを提示してみせるダリオ・ハルフィン

        0

          我が家で使っているテーブルや座椅子はかつてそのような仕事をしていた私が製作したものなのですが、座椅子に張ってある布地が汚れてしまったために、張り替えをお願いしておりました。15年くらい前、組んだ当初のサンゲツの生地にしたのですが、やはり良いですね。職人さんがミシンで織った縁の処理など、細かい所ですがお願いしてよかったと思います。

           

          今日はアルゼンチンからロックとコンテンポラリー・ジャズの狭間で存在感をみせるうたものをリリースし続けるS.S.W.ダリオ・ハルフィンの新作です。

          DARÍO JALFIN / LA ILUSIÓN (アルゼンチン直輸入盤 2,185円+税)

          生ピアノからノード・リードなどのシンセティコなサウンドまでを操り、弾き唄うというスタイル。メランコリアとどこかプログレッシヴな香り漂うメロディー、そしてハーモニーを紡ぐことに長けたダリオ・ハルフィンですが、これまでもソロ二作、ルーカス・マルティとのデュオ、そして妻のマリア・エスキアーガとのデュオとそれぞれ個性的な作品を生み出してきました。インディーのS.S.W.たちのシーン、そしてコンテンポラリー・ジャズのシーンとも密接な関係にあるダリオは今回、チーチェ・トリオやアカ・セカ・トリオのサポートでも知られるフアン・パブロ・ディ・レオーネ(flute)、エルナン・ハシントともよく共演しているラミロ・フローレス(cl)、ディエゴ・スキッシの作品に客演で参加しているパウラ・ポメラニエック(cello)という管弦のスモール・コンボを従え、唄に沿うように円みをおびた夢想的なハーモニーを描き出すことに成功しています。アンドレス・ベエウサエルトが鍵盤を弾くm-1"En danza"、ルシオ・マンテルがゲストvoを務めるm-2"Quién da más"、ロリ・モリーナをゲストvoに迎えてチャーリー・ガルシアをトリビュートしたm-5"Dulce condena"、ロック・スター - フィト・パエスを迎えたm-7"Tifón de realidad"、妻マリア・エスキアーガとの蜜月なデュオを聞かせるm-9"Dejá"、リト・ネビア曲をカヴァーしたm-10"La balsa"など多彩な内容。


          パラー出身のインテリジェントなエレポップのS.S.W.がアントニオ・シセロ集を

          0

            *明日の26日(水)は定休日でお休みをいただきます。

             

            今日は多くのご来店ありがとうございます。昨日が思いの外、暇だったのですが、本日の日中早い時間は忙しくさせていただいておりました。お客様商売をしていると、やはりジンクスみたいなものがあります。例えば「大きなイベントごとをやった後はしばらく売り上げが落ちる」というのを呑み屋で語っていらっしゃるのを耳にして、大きく云々と頷けるものがあったりもします。私にとっては、「仕事のとき腕時計をつけるのを忘れない」というのがあります。1日MacBookを前にしてますし、時間は分かるのですが無いと落ち着いて仕事に掛かることができません。

             

            さて新譜のご紹介ですが、今日も引き続きブラジルからのものを。

            ブラジルらしく野太い音色の芯を持った、インテリジェントなローファイ・エレポップでデビューしたパラー州ベレン出身のS.S.W.アルチュール・ノゲイラ。ガル・コスタに提供した"Sem medo nem esperança"の作者としても話題になりました。前作「Sem medo nem esperança」で共作を行っていた、カリオカの詩人にして哲学者、アントニオ・シセーロの70歳を記念してトリビュートしたのが本作「PRESENTE」。

            ARTHUR NOGUEIRA / PRESENTE (ブラジル直輸入盤CD 1,806円+税)

            "Asas"、"Inverno"、"Água Perrier"などアドリアーナ・カルカニョットとアントニオ・シセーロがコラボレイトした楽曲、ルル・サントスと手がけた"O Último Romantico"のようにA.シセーロの妹であるマリーナ・リマが80年代にヒットさせた楽曲、ジョアン・ボスコ=ワリー・サロマォン=A.シセーロの"Saída de Emergência"にヴィニシウス・カントゥアリア=ワリー・サルマォン=A.シセーロの"Floresta Virgem"など錚々たるソングライターと共作された詩人A.シセーロの哲学的な唄たち。これを断続的なシンセ・ベースと生ドラムにegのアナログでミニマムなサウンド構築に、クルーナー的なソフト・ヴォイスで唄う、という"インテリジェントで繊細なエレクトロ"と評されるアルチュール・ノゲイラのスタイルに染め上げて体現しています。 情報過多に慣れてしまった耳で聴くと空間の密度の大きさに拍子抜けするかもしれませんが、聴き込むとこの間と適所に施されたパルス・トーンやイフェクトも含めて癖になってしまうから不思議です。

             

             



            PR

            大洋レコードは東京・神楽坂のセレクトCDショップです。

            ブラジル・アルゼンチンの現在のインディペンデントなシーンからの輸入盤CDを中心にお取り扱い。

            東京都新宿区赤城下町10-10 東京メトロ東西線神楽坂駅1b出口3分。

            2024年3月
            1 2
            3 4 5 6 7 8 9
            10 11 12 13 14 15 16
            17 18 19 20 21 22 23
            24 25 26 27 28 29 30
            31
            が定休日です。 2022年5月26日、大洋レコード&Delicatessen として移転 OPEN。 11時〜18時の店舗営業、(土曜は14時~18時)。毎水曜・日曜・祝日定休とさせていただきます。

            03-3235-8825


            WEB通販はオフィシャル・サイト taiyorecord.com にて


            * information

            [以下の音楽雑誌に店主が寄稿しました]


            「ミュージックマガジン」ミナス特集にレコード・レビューを寄稿予定。(2022/6)


            FI MAROSTICA / VISÃO DO MAR (RCIP-0321 2021.6.30) ライナーノーツ


            ラティーナ2月号 (2020/1/20発売)

             

            「20年代はこの国の音楽に注目したい」


            e-magazine LATINA 「いま最も輝ける存在、サンパウロの女性シンガー、ヴァネッサ・モレーノへのロング・インタヴュー」(2022年2月23日)


            [国内盤リリースのご案内]

            Flor Sur Cello Trio, Airena Ortube & Julian Beaulieu / Un Solo Jazmin (大洋レコード国内盤CD 2022.7.23発売)好評発売中!


            SALOMÃO SOARES & VANESSA MORENO / YATRA-TÁ (TAIYO0041 2022.2.28) 好評発売中!


            VANESSA MORENO / SENTIDO (TAIYO0040 2021.6.26) 好評発売中!


            Carlos Aguirre / Canciones I 譜面集 46p(TAIYO0039 2020.12.26) 好評発売中!


            TINCHO ACOSTA (TAIYO0038 2020.8.28) 好評発売中!


            CHICO BERNARDES (TAIYO0037 2020.7.31) 好評発売中!


            MERY MURUA & HORACIO BURGOS / ROBLE 10 AÑOS (TAIYO0036 2020.6.13 release 限定盤) 好評発売中!


            ENSAMBLE CHANCHO A CUERDA / POSDATA (TAIYO0035 2018.12.22 release 限定盤) 好評発売中!


            FERNANDA TAKAI / O TOM DA TAKAI (TAIYO0034 2018.6.5 release) 好評発売中!


            TULIPA RUIZ / TU (TAIYO0033 2018.3.15 release) 好評発売中!


            PATRICIO PIETREK GRUPO / PAJÁRO AZUL(TAIYO0032 2017.12.04 release)

            好評販売中!


            ryosuke itoh e shiho - minha estrada (TAIYO0031 2017.6.24 release)

            販売中!


            [メディア情報]

            2022/5/31 (火) 15時 TOKYO FM 「The TRAD」 (パーソナリティ:稲垣吾郎) 生出演。初夏・新緑に似合うブラジル音楽を紹介させていただきました。


            2022/1/28 (金) 7:20分頃~ 放送予定 フジテレビCX系 『めざましテレビ』"なにわ男子のなんでやねん!" にて、長尾謙杜(なにわ男子)さんにブラジル・アルゼンチン音楽専門店 - 大洋レコードを取材していただきました。


            [記事掲載のご案内]

            2024年2月20日発売 雑誌「MINA(ミーナ)」4/5月号 "TOKYO MANIAC SHOP探訪"に大洋レコードの記事をご掲載いただいております。


            2022年12月 雑誌(ZINE) WAVE vol.2 “めくるめくCDの世界” 雨と休日さんやsnsでお見かけする100円CDディガーに8cm CD専門dj...錚々たる面々に混じって取材記事をご掲載いただきました。

            2021年11月20日発売、雑誌「散歩の達人12月号」神楽坂・飯田橋特集に当店が掲載されました!前回の掲載から何と8年ぶり、通算3回目の登場となります。


            2020年7月フリーペーパー 「新宿プラス vol.12」 #音楽のまち新宿 #武田真治 #saxplayer にご掲載いただきました。


            体験型アミューズメント・キッザニアの広報記事「キッザニアの窓」に大洋レコード伊藤のインタビュー記事とおすすめタイトルをご掲載いただきました。

            「親子で楽しむ、はじめての音楽」Vol.3 南米音楽



            女の子のスポーツライフをもっとファッショナブルに。「HBハミングバーズ」2018 Summer vol.14 に"Playlist for Summer"としてオススメ5作品の小さなレヴューを書いています。


            5/9発売 「POPEYE 6月号 "僕たちの好きな音楽。"」にて大洋レコードが掲載されます。川沿い音楽の取材も受けました。


            2018年1月末、神楽坂のアップデイトされた情報が満載の「帰ってきた!神楽坂本」(エイ出版)が発売されました。今回は"Culture 文化"のページに大洋レコードをご掲載いただいてます。ぜひ街ぶらショッピングのお供に。


            ひとまちっくす神楽坂「南米音楽と横浜ベイスターズと私。大洋レコードの伊藤亮介さん。」


            NUMBER WEB "野次馬ライトスタンド" 「ベイ戦士よ、ブラジル音楽を聴け!東京の路地裏から愛を込めて。」


            selected entries

            archives

            recent comment

            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              伊藤亮介
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              伊藤亮介
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              立野 BUN 博一
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              伊藤亮介
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              伊藤亮介
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              sknys

            recommend

            links

            profile

            書いた記事数:2079 最後に更新した日:2024/03/19

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM