明日は店休のお知らせをしてましたが営業します。再入荷案内

0

    *明日の10/1 (土)12:00 - 18:00 神楽坂店舗、営業します。フェルナンダ・タカイ・アコースティック・ツアー開始に伴うお休みとご案内差し上げてましたが、子どもの学業行事スケジュールが変わったことに伴い、家内を店番とし営業をさせていただきます。

    つきましては、10/2(日)〜10/7(金)を店舗休業とさせていただきます。

    東海方面のお客様、10/1 (土)穂の国とよはし芸術劇場「PLAT」にて11時過ぎより大洋レコード伊藤が臨時出張販売ブースを出展しております。店頭にておすすめのCDタイトルとLPも少し、そして11月に再来日しますDDG4の新譜の先行発売もします。ぜひお買い上げください。

     

    ブラジルのTV番組、こちらでいう"SONGS"でしょうか、SOM BRASIL ミナス回からの動画を添付します。

     

     

    怒涛の入荷があり、ツアー回り、即売回り、全ての準備がまったく追いついておりませんが、長らく品切れをしていたリクエストの多い作品ばかり、再入荷をしてまいりました。

    [再入荷案内]

    MARCO PEREIRA / CRISTAL

    Toninho Ferragutti / O Sorriso da manu

    ROMULO FROES / BARULHO FEIO [LP]

    ROMULO FROES / BARULHO FEIO(CD)

    Marcelo Jeneci / De Graca

    marcelo jeneci / feito pra acabar

    Santiago Cirmi Quinteto / La Vida En La Tierra

    QUIQUE SINESI / 7 SUENOS / FAMILIA

    Diego Schissi Quinteto / Timba 

     

    新譜紹介は帰ってきてからやれればと思います。


    傷も癒えて+ブラジル女流現代音楽+ツアーに伴う営業スケジュール変更

    0

      いよいよ10/1 (土)豊橋ブラジリアンアートフェスティヴァルを皮切りに、フェルナンダ・タカイ・アコースティック・ライヴ・ジャパン・ツアー2016(詳細はこちら→)がスタートします。穂の国とよはし芸術劇場「プラット」では、晴れれば屋外のテントにて午前11時より、ブラジル粘土細工、バルーンアート、フェイスペイント、食品販売などのイベントを実施しています。ここに協賛企業として(有)大洋レコードの物販ブースを出展予定です。当日ショーを行います、(この日だけグランドピアノを使用します) フェルナンダ・タカイの関連作品のみならず、当店でおすすめしているブラジル新譜のCD商品も販売させていただく所存です。この日の為にも現在現地から2つほど小口仕入れ貨物が出荷されているはずなのですが... 25日現在届いておりません!それでも、旧来のブラジル音楽のイメージのみに留まらないアコースティックな良作が幾つも手元にありますので、ラジカセで再生しながらご紹介できればと思って居ります。

       

      つきましては神楽坂の店舗の営業スケジュールを以下のように変更させていただきます。大洋レコードでは2013年以来、いわゆるワンオペ、従業員ひとりプラス兼業の家業手伝いひとりという体制ですのでご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

      9/28 (水) 水曜定休

      9/29(木) ~ 9/30 (金)通常営業 12:00 - 19:00

      10/1(土) 〜 10/7 (金)  臨時休業  この間、web通販はご利用いただけますが、ご返信・発送が遅れる可能性がございます。

      10/8 (土) ~ 10/9 (日) 通常営業 12:00 ~ 19:00

      10/10(月・祝)連休最終日休業 

      10/11 (火) 通常営業 12:00 - 19:00

       

      文化の秋ということで、今週末も様々な場所でライヴ・イベントが行われています。幸いにも(?)自身の演奏スケジュールを入れてなかったため公には何ら微々たる影響ももたらしませんでしたが、8月の終わりに怪我した左手小指は、私の日課となっておりました午前中のギターを用いた弾き語りエクササイズをまったくさせてくれず、フラストレーションが溜まる一方でした。誰が何と言おうと、自演活動をすることは私にとって、"CD作品を売る"という仕事を支えるモチベーションの大きな部分を占めてますので、いよいよ張り合いも持てなくなって心折れそうだという頃、皮膚科で施された軟膏+抗生物質貼付+ガーゼによる治療ではズキズキした痛みがとれないことに疑問を抱き、元のキズパワーパッドのみによる湿潤療法に戻したら、あら不思議、翌日には普通にギターが弾けるではありませんか。自転車と同じで3週間くらいの空白期間では、乗り方は忘れていないようで安心しました。

       

      De須田幸太の投球中に起こした左腿肉離れが心配ですが、きっと彼も万全で戻ってきてくれると信じています。

       

      ブラジル女流現代音楽のプレイヤー、サンパウロから。

      BEATRIZ ALESSIO / PLAYS GILBERTO MENDES(ブラジル直輸入盤 1,806円+税)

      2011年以来バイーア連邦大学で教鞭をとる若き女流ピアノ奏者ベアトリス・アレッシオは、サンパウロ大学で学士・修士の課程を履修し、オルケストラ・ヂ・カマラー・ダ・USP(OCAM /サンパウロ大学室内管弦楽団)のソリストを皮切りに、国内のオーケストラと共演を重ね、アルゼンチンのサン・フアン国立大学にも招聘されたり、リオ連邦大学で博士号を修めるなどクラシック界で華々しいキャリアを誇る才女。そのベアトリスが研究課題に掲げるブラジルの現代音楽の普及というテーマで取り組むのは、彼女とも密接な関係にあったジルベルト・メンデス(1922~2016) の作品。無調とミニマリズムを特徴とした彼の楽曲は、無調というだけあってひとつのキーに収まらないものですが、異端ともいえるそのハーモニーが美しく鮮やかな色彩を持っていることに驚かされます。"イスタンブールの櫛"、"コパカバーナのユリシーズ"、フランスの古典舞踊であるパスピエを題材にしたりと、時間軸にも異文化圏にもとらわれない自在な発想から生まれた作品を瑞々しく表現。

      試聴はこちらのFMラジオ出演時のアーカイヴサイトから可能です→


      抜群のAORフレイヴァーで子供向けブラジル音楽 + 25年間お疲れ様でした...

      0

        *明日の水曜日、21日は定休日となります。

         

        昨日の店休日は午前より池袋サンシャイン・シティで行なわれているブラジル・フェスタに赴き、Bar Blen Blen Blenのブースでフェイジョアーダとムケッカを、Bar Julepのブースでカイピリーニャを、家族ランチにいただきました。13時には帰宅し、De x C をTV観戦しておりました。いい野球だったと思える激戦を制し、11年ぶりのA Class、球団初のCS進出を家族と分かち合おうと辺りを見渡すと、暗黒期にあれだけ連れ立ってスタジアムに行った家内は職場の土産の買い出しに出ており、娘は近所の友達の家に行って不在、残された息子は傍でひっくり返ってスマホでドラえもん閲覧中、と歓喜をひとりきり嚙みしめる状況でしたが、何はともあれ、良かったです。

        勝利後の挨拶でフィールドに並んだ時、ハマの番長こと三浦大輔投手が満足げな笑顔を振りまいてましたが、CS進出決定で泣かせてくれた翌日に... (→Yahoo ニュース)「逆境での闘い方」を身を以て教えてくれた素晴らしい方です。ありがとうございました、そしてこれからも是非、"hit it if you can"の心を説いてください。

         

        自身の名義ではジアナ・ヴィスカルヂを招いてスタンダードをカヴァーしたり、ジャズのプレイヤーやフォホーのレジェンドたちとコラボレイトしたりと、精力的なアーチスト活動が目立つサンパウロのS.S.W.兼医師、マヌ・ラフェール。カエターノ・ヴェローゾのサイドマンとして活躍していたバイーア出身のギター・プレイヤー - ルイス・ブラジルと共作、そして編曲を委ね、フランスのカヴァー・ポップ・ユニット - ヌーヴェル・バーグや、アメリカのシーヴェリー・コーポレーションで女性ヴォーカリストとしてフィーチャーされてきたカリーナ・ゼヴィアニがエレガントな唄声を聴かせるという、至福のブラジリアン・ポップ作品。

        LUIZ BRASIL, MANU LAFER / as luas de monte (ブラジル直輸入盤 1,907円+税)

        マヌ・ラフェールのソロ作のなか、英語詞曲ではまるでバート・バカラックの佳曲を思わせるようにグッド・ミュージックな瞬間があったのですが、本作ではルイス・ブラジルのegやソフト・ロックなソロ作を発表しているアルベルト・コンチネンチーノ(b)、共同プロデューサーのアレー・シケイラらと、その華やかなエッセンスを抽出したようなアルバムとなっています。それもその筈、唄っているのがNW期の名曲のネオ・ボサ・ヴァージョンを届けてくれていたスウィートな唄声の持ち主、カリーナ・ゼヴィアニなのですから。きっかけはルイスの末娘に捧げた朗らかな唄、そこから子どもたちに向けた作品を作ろうという着想を得ました。"ムカデの結婚””タクシー運転手の家""火星の月”、夢想するキッズ・ワールドが展開しますが、サウンドは多大なリスナー遍歴をもってしても唸ってしまうだろうアダルト仕様。そこはかとないメロウなハーモニーとAORフレイヴァーが堪りません。

        他の曲につきましては、ブラジルの配給会社Tratore の商品ページで試聴ができます。→


        女性MPBシンガー、ジュリアナ・アマラルの深いメッセージ性を持った濃密な新作

        0

          *明日の19日(月・祝)は連休最終日、第3日曜の代休としてお休みをいただきます。

           

          オリンピック/パラリンピックは無事敢行されたものの、大統領が罷免されたり、州知事が財源のなさを明らかにしたり、サンパウロではまだまだ市民デモがあるようですし、政局の安定しないブラジル。ラティーナ10月号に寄稿したベッチ・アミンへのインタヴューでも「世界、特にブラジルは暗い行路に突入しているので、魂の平静を求めるような唄を届けたい。」という主旨のことばが聞かれました。

           

          MPBシンガーとして22年のキャリア、3枚のアルバムを発表しているサンパウロのベテラン、ジュリアナ・アマラルの新作は軍事政権の時代など暗い時勢に臆することなく発表された珠玉の楽曲を取り上げ、現在の時勢に警笛を鳴らします。芸術的に美しく、かつ知性を感じさせる方法で。

          JULIANA AMARAL / AÇOITE (ブラジル直輸入盤 2,093円+税)

          アナ・ルイーザ(vo、ジュリアナの実姉)とのデュオでサンパウロのジャズ・シーンに清涼な風を吹かせるルイス・フェリーピ・ガマ(p)のプロデュースでデヴュー・アルバムを制作、その後はモアシール・ルスがプロデュースしたサンバ作やミニマムなサンバにこだわったアルバムをリリース、とサンパウロのシーンの中でもブラジル由来のリズムや表現にこだわりをみせるS.S.W.。4作目となる本作では、もう一人のきょうだい、ジョアン・パウロ・アマラルの弾くヴィオラ・カイピーラと共に慈しむように唄う"Rio de Lágrimas"に始まり、カイピーラ仕立ての近郊型音楽へとアレンジされたA.C.ジョビン=パウロ・セーザル・ピニェイロ"Matita Peré" 、サンパウロの新世代サンビスタ、ダグラス・ジェルマーノ作の"Cosme"にはマリオ・ヂ・アンドラーヂの詩が引用され、静けさから一転、ジャズ・サンバなリーダー作を発表しているホドリゴ・ヂガォン・ブラス(drs)や、アルベルト・ルッカス(contrabass)、メロウなepをプレイするグスタヴォ・ブジニ(key)ら精鋭なるバンド・メンバーたちの演奏がせめぎ合うモードへと。トン・ゼー"Carta"、ジルベルト・ジル=カズーザ"Um Trem Para As Estrelas"と70年代、80年代の落ち着かない時代に生まれたレパートリーを経過し、ミナス音楽的なヴォイシングが施されたインストm-10"Brato Aberto"に続いては、ミルトン・ナシメント=シコ・ブアルキ作、クルビ・ダ・エスキーナスの名曲m-11"Léo”。 入魂の68分に渡るヴォリュームの本アルバム中、ハイライトともいえる二曲の並びは特筆すべき瑞々しさに溢れており、乾いた暗路に光明を与えるかのように生命力がみなぎっています。


          ラティーナ10月号ふわふわの音楽 + アンデスの楽器を手にした都市型アコースティック・コンボ

          0

            ラティーナ10月号が明日からの連休前に届きました。今回は異例の通販でもお取り扱いをさせていただきたく存じます。

            何故なら、まず目次横の広告からカラー1p フェルナンダ・タカイ・アコースティック・ツアー (10/1 ~ 10/8)!

            届いたばかりのチェンバーなアルバム「TÚNEIS」が素晴らしかったサンパウロ出身の女性シンガーソングライター、ベッチ・アミン。"コンテンポラリー・ジャズの詩的な静寂と幻想のボレロ"と題し、インタヴュー記事を書きました。

            特集「ふわふわの音楽」!

            そして、特集「ふわふわの音楽」16選に大洋レコードで購入できるCD作品に絞り寄稿しました。

            ご購入・詳細はこちらから ラティーナ2016年10月号(雑誌 574円+税  送料別)

             

            アンデスの楽器、チャランゴ、ロンロコ、カホンを手に素朴な都市型音楽を聴かせる男女混合クアルテート。

            OLVIDÉ SAN TELMO / DONDE VAS A ESTA ?(アルゼンチン直輸入工場製CDR 2,157円+税)

            「男は大地が指示するままに唄えばいい。歌手は媒介するだけ、説明なんていらない。」- アタウアルパ・ユパンキ - これを信条としたブエノス・アイレスのアコースティック・コンボがオルビデ・サン・テルモ。アンデスのフォルクローレで用いられる小型の撥弦楽器、チャランゴとロンロコのコロコロとした素朴な響き、ブラシを使いながらの小さなドラム・キットはベードラのチューニングを緩めてボンボに似た音に、そして男性シンガー。しかし楽曲はジャズやR&Bを取り入れ、都会の街角で行われる洗練されたアコースティック・セッションをまるっと収めたような、現代のシンガー・ソングライターものと近しい感触。唄い方ひとつを取ってみても日常風景を切り取って描写するように自然体を保った、ロック会得以降のスタイル。ゲストの女性シンガーによるハーモニーを交えるとセンチメントやメランコリアに、人懐っこい感情が滲み出てきます。



            PR

            大洋レコードは東京・神楽坂のセレクトCDショップです。

            ブラジル・アルゼンチンの現在のインディペンデントなシーンからの輸入盤CDを中心にお取り扱い。

            東京都新宿区赤城下町10-10 東京メトロ東西線神楽坂駅1b出口3分。

            2024年3月
            1 2
            3 4 5 6 7 8 9
            10 11 12 13 14 15 16
            17 18 19 20 21 22 23
            24 25 26 27 28 29 30
            31
            が定休日です。 2022年5月26日、大洋レコード&Delicatessen として移転 OPEN。 11時〜18時の店舗営業、(土曜は14時~18時)。毎水曜・日曜・祝日定休とさせていただきます。

            03-3235-8825


            WEB通販はオフィシャル・サイト taiyorecord.com にて


            * information

            [以下の音楽雑誌に店主が寄稿しました]


            「ミュージックマガジン」ミナス特集にレコード・レビューを寄稿予定。(2022/6)


            FI MAROSTICA / VISÃO DO MAR (RCIP-0321 2021.6.30) ライナーノーツ


            ラティーナ2月号 (2020/1/20発売)

             

            「20年代はこの国の音楽に注目したい」


            e-magazine LATINA 「いま最も輝ける存在、サンパウロの女性シンガー、ヴァネッサ・モレーノへのロング・インタヴュー」(2022年2月23日)


            [国内盤リリースのご案内]

            Flor Sur Cello Trio, Airena Ortube & Julian Beaulieu / Un Solo Jazmin (大洋レコード国内盤CD 2022.7.23発売)好評発売中!


            SALOMÃO SOARES & VANESSA MORENO / YATRA-TÁ (TAIYO0041 2022.2.28) 好評発売中!


            VANESSA MORENO / SENTIDO (TAIYO0040 2021.6.26) 好評発売中!


            Carlos Aguirre / Canciones I 譜面集 46p(TAIYO0039 2020.12.26) 好評発売中!


            TINCHO ACOSTA (TAIYO0038 2020.8.28) 好評発売中!


            CHICO BERNARDES (TAIYO0037 2020.7.31) 好評発売中!


            MERY MURUA & HORACIO BURGOS / ROBLE 10 AÑOS (TAIYO0036 2020.6.13 release 限定盤) 好評発売中!


            ENSAMBLE CHANCHO A CUERDA / POSDATA (TAIYO0035 2018.12.22 release 限定盤) 好評発売中!


            FERNANDA TAKAI / O TOM DA TAKAI (TAIYO0034 2018.6.5 release) 好評発売中!


            TULIPA RUIZ / TU (TAIYO0033 2018.3.15 release) 好評発売中!


            PATRICIO PIETREK GRUPO / PAJÁRO AZUL(TAIYO0032 2017.12.04 release)

            好評販売中!


            ryosuke itoh e shiho - minha estrada (TAIYO0031 2017.6.24 release)

            販売中!


            [メディア情報]

            2022/5/31 (火) 15時 TOKYO FM 「The TRAD」 (パーソナリティ:稲垣吾郎) 生出演。初夏・新緑に似合うブラジル音楽を紹介させていただきました。


            2022/1/28 (金) 7:20分頃~ 放送予定 フジテレビCX系 『めざましテレビ』"なにわ男子のなんでやねん!" にて、長尾謙杜(なにわ男子)さんにブラジル・アルゼンチン音楽専門店 - 大洋レコードを取材していただきました。


            [記事掲載のご案内]

            2024年2月20日発売 雑誌「MINA(ミーナ)」4/5月号 "TOKYO MANIAC SHOP探訪"に大洋レコードの記事をご掲載いただいております。


            2022年12月 雑誌(ZINE) WAVE vol.2 “めくるめくCDの世界” 雨と休日さんやsnsでお見かけする100円CDディガーに8cm CD専門dj...錚々たる面々に混じって取材記事をご掲載いただきました。

            2021年11月20日発売、雑誌「散歩の達人12月号」神楽坂・飯田橋特集に当店が掲載されました!前回の掲載から何と8年ぶり、通算3回目の登場となります。


            2020年7月フリーペーパー 「新宿プラス vol.12」 #音楽のまち新宿 #武田真治 #saxplayer にご掲載いただきました。


            体験型アミューズメント・キッザニアの広報記事「キッザニアの窓」に大洋レコード伊藤のインタビュー記事とおすすめタイトルをご掲載いただきました。

            「親子で楽しむ、はじめての音楽」Vol.3 南米音楽



            女の子のスポーツライフをもっとファッショナブルに。「HBハミングバーズ」2018 Summer vol.14 に"Playlist for Summer"としてオススメ5作品の小さなレヴューを書いています。


            5/9発売 「POPEYE 6月号 "僕たちの好きな音楽。"」にて大洋レコードが掲載されます。川沿い音楽の取材も受けました。


            2018年1月末、神楽坂のアップデイトされた情報が満載の「帰ってきた!神楽坂本」(エイ出版)が発売されました。今回は"Culture 文化"のページに大洋レコードをご掲載いただいてます。ぜひ街ぶらショッピングのお供に。


            ひとまちっくす神楽坂「南米音楽と横浜ベイスターズと私。大洋レコードの伊藤亮介さん。」


            NUMBER WEB "野次馬ライトスタンド" 「ベイ戦士よ、ブラジル音楽を聴け!東京の路地裏から愛を込めて。」


            selected entries

            archives

            recent comment

            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              伊藤亮介
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              伊藤亮介
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              立野 BUN 博一
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              伊藤亮介
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              伊藤亮介
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              sknys

            recommend

            links

            profile

            書いた記事数:2078 最後に更新した日:2024/03/15

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM