バー・ブエノスアイレスのコンピレーション5作目

0
    [再入荷案内]
    Quique Sinesi / 7 suenos - Familia  (メーカーにもこれ以上の在庫がなく、最終在庫の1枚となります)

    近年ちょくちょくラジオのコーナーで選曲させていただくこともあるのですが、まったく別の出自のアーチストの楽曲を並べたときに不思議と整合性がみられることがままあります。この辺りがDJや選曲の醍醐味でもあると思うのですが、私にとっては、例えばカヴァーを入れてライヴ演奏をしようというときにもその場や主旨に合わせた何かを仕込んで行って、ということにようやく考えが及ぶようになりました。かつては出来ることだけやってそれで満足、という拙い考えだったことを恥じつつあります。

    話は逸れましたが、この選曲にストーリー性を持たせて表現するということが叶っている名コンピレーションのシリーズ最新作が入荷をしてきました。

    V.A. バー・ブエノスアイレス ~フロール~ (inpartmaint 2,300円+税)

    「愛と微笑みと花、そして、音楽の優しさを」と帯にありますが、この"愛と微笑みと花"のフレーズはボサ・ノヴァが興隆してきた'50年代末、楽曲の歌詞テーマに登場する事象を簡潔にまとめた一節でもあります。渋谷で定期的に行われていた選曲イベント- バー・ブエノスアイレスから派生したコンピレーションの5作目は「Flor」=花。ソロ・ギターに始まり、マオガニのギター四重奏、ヴィブラフォンとコントラバスのジャジーなインスト、そしてバラケ=シソッコのチェンバーなアフリカ音楽デュオがブラジル北東部音楽のマスター・ピース"Asa Branca" をプレイ、というように繊細で丁寧に紡がれた音色がストーリーを持って展開してゆきます。サンパウロのベース奏者ホジェリオ・ボッテール・マイオがバルセロナで録音したアルバムからのトラックや、アルゼンチンの若手チャランゴ奏者ダミアン・ベルドゥンの1stからのトラックなど、当店でも馴染みの深いアーチストの作品からも収録されているのも嬉しいです。ジョアン・ジルベルト作の"Waltz for Bebel"を採り上げたデヴィッド・ゴードン・トリオやアルゼンチンのピアノ奏者セバスティアン・マッキが本コンピのために書き下ろした"Flor"  まで、イタリア、イギリス、アフリカ、ブラジル、アルゼンチンと国籍は違えども音で繋がる美しいサウンド・スケープ。




    収録曲:
    01. Time Of No Reply / Misja Fitzgerald Michel
    02. Valsa de Eurídice / Quarteto Maogani
    03. Turn Out The Stars / Riccardo Fioravanti Trio
    04. Asa Branca / Ballaké Sissoko
    05. Gandanga / Alejandro Franov
    06. Jú Y Las Mariposas / Damian Verdún
    07. Hommage / Riccardo Zegna
    08. Tudo Por Um Ocaso / Rogério Botter Maio
    09. Maria e il Mare / Daniele di Bonaventura – Giovanni Ceccarelli
    10. Ciranda de Sonhos / Duo Taufic
    11. Mayo / Sebastián Macchi – Claudio Bolzani – Fernando Silva
    12. São Paulo / Lucas Nikotian & Sebastián Macchi
    13. Come São Lindos Os Yougius (Waltz For Bebel) / David Gordon Trio
    14. Clue / Indra Lesmana
    15. Flor / Sebastián Macchim(新曲・完全独占収録)

     

    日本人屈指のボサノヴィスタ、山本のりこさんの新譜 + 4522敗・文庫版

    0
      何年か前の、その頃までやっていた街のショップ連合による企画の一環で、弊店のテラスでノンマイクのライヴ3days というのを企画したことがありました。後から考えれば、いろいろ無理があったのだと思うのですが、正月休みが明けて3連休、3days の最後の日にとうとう大雪に見舞われてしまったのです。当日ご出演を依頼していたのが女性シンガー・ソングライターの山本のりこさん。電車もストップしてしまっているのに、タクシーで駆けつけてくださいました。お足元の悪い中ご来店いただいたお客様たちと近くに暮らす友人たちと、店内へと場所を変え、本当にプライヴェート・ライヴに近しい状況でノンマイクのライヴを行ったのですが、のりこさんは自作にブラジルのマエストロたちのボサ・ノヴァに、歌謡曲のカヴァーにと親密なタッチのギターとナチュラルな唄声で演奏してくださり、ホットワイン片手に至福な冬のひとときを過ごしたのでした。

      レオ・ミナックスがそのオリジナル楽曲を採り上げ、ここ日本でもCMなどで起用される柔らかな唄声とナチュラルな葡語の発音、老舗楽器店のなかにクラスを開講する確かなブラジル・ギターの理論と技術。9年ぶりとなる本アルバムのタイトル・トラック - カエターノ作の"Trem das Cosas"を聴いてもらえば分かるのですが、ブラジルのマエストロたちの作品であろうと、持ち前の淡い色調へとカラーを染め上げています。日本のなかでボサ・ノヴァ/ブラジル音楽を志すものは数多と居れど、表現者として自分のものにしていらっしゃる方の代表格がこの山本のりこさん。ギターの弾き語りを芯に据えて、ダブルトラックで優しい音色としたスティーヴ・サックスさんのフルートや曲ごとに音色の変化がアクセントとなる永見行崇さんによるep、シンプルでアコースティックなアンサンブルで優しく包み込むように仕上げられています。ショーロ的なサロンでのサンバを彷彿とさせるヴィニシウス=トッキーニョの"Se ela quisesse" や佐藤芳明さんのacc が郷愁を誘うオリジナル楽曲"Romance"に、音程を持った打楽器の音色に男女デュオが和ませてくれるこれもオリジナルの"Vou encontrar voce"、山本のりこさん本人によるポルトガル語歌詞対訳も封入されています。日常の傍でじわじわと優しさが伝わって来る、そんな作品となっています。

      Noriko Yamamoto / Trem das Cores (office calor 2,400円+税)




      [読みもの入荷のお知らせ]
      待ってました!DeNAベイスターズが5周年を迎え、監督が変わり有望なルーキーが加入、いよいよキャンプという新たなフェーズを迎えるこの1月の終わりに、ファンならずとも持っていたい村瀬秀信さんの名著「4522敗の記憶」が文庫版となって入荷しました。文庫版は「彼の言い分が聞きたかった」リストの最上位にのぼるであろうこと必須、かつての暗黒ベイの4番 − 村田修一に取材した追記ページを掲載。単行本を持っていても求めたくなる税込820円!全ベイが泣いたあの感動を再び。




       

      ラジオ出演のお知らせ+アルゼンチンはサンタ・フェを拠点にする女流ピアニストが敬愛する様々なゲストを招き自らのコンポジションに新たな息吹を与えた作品+デッドストック・ビニール袋

      0
        *明日の水曜日は定休日となります。

        [ラジオ出演のお知らせ]
        今度の木曜のお昼に放送となるラジオ番組に選曲とコメントで出演しておりますので是非ランチタイムのひと時にラジオで、Radikoで、耳を傾けていただきましたら嬉しいです。
        FM 81.3Mhz J-WAVE 「BEAT PLANET」内 "Supreme Sounds" 
        2016.1.28 木曜 12:40頃 ~  

        [ビニール袋のお知らせ]
        現在のところお買い上げ頂いた時にお渡しする当店のビニール袋が品切れを起こしておりまして、店頭・通販共に度重なる店舗移転のためにデッドストックとなっておりました「神楽坂3-2」の旧住所の入ったものを使わせていただいております。現住所は「矢来町139」ですので、もし通販などで当店より商品をお求め頂いたうえ、袋をご覧になってご来店くださる方がいらっしゃいましたらご注意ください。


        結構前に某雑誌で小西康陽さんが全国各地に或るレコード屋のビニール袋を展示会のように掲載されてましたが、それを思い出して弊店の歴代ビニール袋を並べてみました。色もサイズも、住所・電話番号のフォントも違っています。左から神楽坂3-2の初代4年間、真ん中が矢来町162の二代目1年間、一番右が現行のいま切らしている矢来町139のものになります。こちらで6年目、通算11年目に突入中です。

        今日の新譜案内は表題の通り「アルゼンチンはサンタ・フェを拠点にする女流ピアニストが敬愛する様々なゲストを招き自らのコンポジションに新たな息吹を与えた」というアゲダ・ガライのアルバム、シャグラダ・メドラから昨年の終わりにリリースされたものになります。

        AGUEDA GARAY / Cantos sin dueno (アルゼンチン直輸入盤 2,352円+税)

        冒頭"Chacarera del enamorado"からカルロス・アギーレの歌とピアノが流れ出し、続く瑞々しい川沿い音楽の"Cantos sin dueno " でも女性シンガー - マリア・パウラ・ロドリゲスの唄声とacc に g、そして流麗に流れ出すソロ・ピアノの"Lluvia de verano"もセリナ・フェデリクの演奏によるもの、と本アルバムの主役であるアゲダ・ガライの演奏は女性シンガー - ナタリア・ペレスをフィーチャーしたm-4"Poema borrado"でやっと登場してきます。80年代に複数のピアノ・コンクールで優勝し、首都での奨学を勝ち取るほどの腕前の持ち主なのですが、公立の文化機関や音楽学校の講師をはじめ、デュオに歌伴にと幅広く活躍する音楽家であるアゲダが今日に至るまでに出会った信頼できるシンガーやプレイヤーに自らのコンポジションを預けて、または自らが手がけたアレンジメントで共に演奏して、楽曲に新たな息吹や新鮮な見せ方をもたらしたというアルバム。'01年から'03年の間に作られた組曲の一部を成していた"Lluvia de verano" "Tierra humeda""Agreste" など、コンテンポラリー・フォルクローレの真髄を感じさせる澄んだハーモニーの数々から、サックス四重奏と共に繰り広げるカンドンベのm-13" Agua y Sal" まで、様々なミュージシャンが自在に出入りして水辺の風景が育んだ優れた楽曲に新鮮な色付けを行っています。

        レーベル Shagrada Medra のwebサイトより試聴ができます。→
         

        ギター専門でキャリアを渡ってきたカリオカが詩的で素朴な自作ボサ・ノヴァ歌曲集を

        0
          一昨晩は道玄坂のBAR BLEN BLEN BLEN の10周年記念日ということで、お祝いを述べるために馳せ参じておりました。入れ替わり立ち代り多くのお客さんで賑わうなか、朝まで語らい、飲み交わし、楽しい一夜を過ごさせていただきました。携帯端末の充電が見事に0%(当社前日比)だったため写真が撮れなかったのが悔やまれます。ここに行けば必ず誰か知っている人が居て、良いお酒が飲めるという場所が或るということが貴重でありがたく思います。バーの入り口にございます、大洋レコード道玄坂支店コーナーも以下のタイトルへと久々に入れ替えましたので、渋谷にいらっしゃることがあれば是非チェックしてみてください。

          [大洋レコード道玄坂ブランチ '16/1 納品タイトル]
          Ana Claudia Lomelino / maeana
          Jussara Silveira / Pedras Que Rolam, Objetos Luminosos
          Mariana Brant / interpreta Gelardo Vianna e Fernando Brant
          Lara e Os Ultraleves 
          Pitanga em Pe de Amora / Pontes Para Si
           
          神楽坂の店舗にて以下の商品が再入荷となっております。
          [再入荷案内]
          Mocky / Key Change
          mama!milk / Vanila (限定7"epレコード)
          Renato Braz e Maogani / Canela (一枚のみ在庫確保)
          Dani Black / Diluvio (一枚のみ在庫確保)

          [ギター専門でキャリアを渡ってきたカリオカが詩的で素朴な自作ボサ・ノヴァ歌曲集を ]
          さて、今日の新譜紹介は表題の通り、ブラジルはリオ出身のギター奏者でミルトン・ナシメントのバックを務めたり、'89年に発表された女性歌手クララ・サンドローニのアルバムで作編曲を手掛けたりしたのち、近年にインスト・サンバ・ジャズで一枚、インスト・ソロ・ギターでも一枚自作品を発表しているエンヒッキ・リソフスキーが、女性歌手/カヴァキーニョ奏者マリアナ・ベルナルデスの参加を仰ぎつつ、詩情あふれる自らの歌声と共に制作した唄もののアルバムとなります。

          HENRIQUE LISSOVSKY (ブラジル直輸入盤 2,380円+税)

          冒頭から小気味良いギターと打楽器小物にマウロ・セニジのフルート、爽やかに吹き抜けるボサ・ノヴァ・フレイヴァーが堪らない佳曲"Samba de Bonde" で軽快に幕を開けます。パゴーヂのリズムが転がりだすm-2"Canta, Cristo Redentor"、穏やかに腰を据えて紡ぎ出されるボサ・ノヴァm-3"Cidade das Meninas" 、どれも親密なプロダクションから伝わって来る楽曲の素の良さ。ミルトン・ナシメントに捧げられたm-8"Bem-te-vi" やピアノのたおやかな音色をフィーチャーしたワルツのm-9"Valsa do amor qualquer"など以外は基本的にギターの弾き語りとタンボリンなどのサンバ打楽器という至って素朴なシンプル・アコースティックのサウンド。ことばとメロディー、ハーモニーの融和というものに極めて真っ当に向き合った結果、ブラジル音楽ならではのまろやかな包容力、フェルナンド・ペソアの詩作に節をつけたm-11"Valsa Passiva"など詩情が滲む作品となっています。年輪を積み重ねたエンヒッキのバリトン・ヴォイスの存在感とゲストvo マリアナ・ベルナルデスの澄んだ唄声のマッチングも素晴らしいです。

          試聴動画が見つからないと困っていたら、キューバのラジオ番組出演時のファイルを見つけました。

           

          僕たちまるで地図のない裸のDNA + ビアンカ・ジスモンチの2作め + レア・フレイリの名盤+再入荷案内

          0
            画像はヴェント・エン・マデイラ、セウ・ジョルジ、ジスモンチパスコアル、etc.. オマージュの凧揚げとなります。

            表題”僕たちまるで地図のない裸のDNA" は80年代のロカビリー・バンド - ヒルビリーバップスが作って永瀬正敏さんがヒットさせた「夢見る頃を過ぎても」の一節ですが、今日紹介するCDアルバムとはあまり関係がありません。最近ふと思い立ち、この唄をさらってみたのですが歌詞にグッとくるものがありましたので何となく文字にしてみたかった、それだけです。いや、(株)DeNAが(株)横浜スタジアムの株式公開買付に成功したからというのも無いといえば嘘になります。そういえば永瀬さんのシングルは当時私も購入した覚えがあるのですが、なぜか作詞作曲のクレジットも永瀬さんになってしまっていました。カヴァーなのにも関わらず。興味のある方は此方に→オリジナルver のリンクを貼っておきます。

            [再入荷案内]
            不肖私めがライナーノーツを書かせていただきました、アルゼンチンのインスト・ギター・ソロの傑作 - カルロス・モスカルディーニの「マノス」と昨年の当店通販ランキングでも2位に着けましたルス・デ・アグアの続編が再入荷となっています。
            CARLOS MOSCARDINI / MANOS
            LUZ DE AGUA - OTRAS CANCIONES 

            DNAというのは潜在的なものがありつつも、特に子供の育つ環境というところでその後の展開に強い影響を及ぼすと思うのです。実父がブラジル産コンテンポラリー・ジャズの一人者であるエギベルト・ジスモンチ、その血を受け継ぐ才色兼備のピアノ奏者/コンポーザーで唄まで歌うビアンカ・ジスモンチのリーダー作としては2作めとなるアルバムが到着しています。

            bianca gismonti trio / primeiro ceu (ブラジル輸入盤 2,361円+税)

            今回は名義もトリオとなっていて、去る2年前にコットン・クラブで鮮やかな演奏を見せてくれた3人ー ビアンカ・ジスモンチ(p,vo)、ジュリオ・ファラヴィギナ(drs)の夫婦に骨太なフュージョン・スタイルのプレイが光るアントニオ・ポルト(b) のセッションを元にゲストを迎えつつ、という内容になっています。冒頭の叙情と詩的エッセンスを存分に感じさせるインスト曲を三つ、その後は南アの解放運動に粉骨砕身した故ネルソン・マンデラに捧げるアフロ・ブラジルの弾んだリズムに、ビアンカがマイクをとったm-4"Danca, Mandela"があり、瑞々しいリトラール音楽の雰囲気で感嘆させられるm-6"O primero ceu de Marina"、ジェセ・サドキのflu, tp をフィーチャーしたモダン・ジャズ調のm-7"Folia"に、ミナスの女性シンガーで友人のグラウシア・ナッセールに捧げたm-8"Glaucia do samba" 、ミナスのベテラン女性シンガー - パウラ・サントーロをゲストに迎えたm-9"Lenda de Francisco"、大胆な編曲が施されたボサ・ノヴァ・クラシコ m-11 "Agua de Beber" まで、深みのあるピアノのアンサンブルと瑞々しさ、この編成でブラジル音楽の醍醐味である大らかに躍動するリズムまでをも表現しきった渾身の作品となっています。




            いまから10年前、此処でカメラマンとして参加しているダニ・グルジェルたちのノーヴォス・コンポジトーレスが興隆する直前にフルート奏者で自らのレーベル-マリタカを主宰するレア・フレイリのソロ作がリリースされました。すべてレア・フレイリのペンによる楽曲で、後に音楽学校CLAMの盟友テコ・カルドーゾらと結成するグループの名前にもなった名曲"Vento en Madeira"の初演やアンドレ・メマーリも取り上げた哀愁漂う"Choro na Chuva" などを収録、サンパウロらしく洗練されたサンバ・ジャズにショーロ調にコンテンポラリー、多彩なチェンバー・アンサンブルの詰まった作品とおりますものを再入荷させました。大編成の管弦オーケストラから、ルカ・ハエリのアレンジによるクラリネット五重奏、テコ・カルドーゾやナイロール・プロヴェッタといった木管奏者、エドゥ・ヒベイロ(drs)、シルヴィーニョ・マズッカ(b)、ピアノにはチアゴ・コスタ、パウロ・ブラガ、そしてアンドレ・メマーリ、ゲストvoにモニカ・サウマーゾ、参加メンバーを書き出すだけで空間が埋まってしまいそうなほど音楽史に名を残す名盤。

            LEA FREIRE / Cartas Brasileira (ブラジル直輸入盤 2,546円+税)











             


            PR

            大洋レコードは東京・神楽坂のセレクトCDショップです。

            ブラジル・アルゼンチンの現在のインディペンデントなシーンからの輸入盤CDを中心にお取り扱い。

            東京都新宿区赤城下町10-10 東京メトロ東西線神楽坂駅1b出口3分。

            2024年3月
            1 2
            3 4 5 6 7 8 9
            10 11 12 13 14 15 16
            17 18 19 20 21 22 23
            24 25 26 27 28 29 30
            31
            が定休日です。 2022年5月26日、大洋レコード&Delicatessen として移転 OPEN。 11時〜18時の店舗営業、(土曜は14時~18時)。毎水曜・日曜・祝日定休とさせていただきます。

            03-3235-8825


            WEB通販はオフィシャル・サイト taiyorecord.com にて


            * information

            [以下の音楽雑誌に店主が寄稿しました]


            「ミュージックマガジン」ミナス特集にレコード・レビューを寄稿予定。(2022/6)


            FI MAROSTICA / VISÃO DO MAR (RCIP-0321 2021.6.30) ライナーノーツ


            ラティーナ2月号 (2020/1/20発売)

             

            「20年代はこの国の音楽に注目したい」


            e-magazine LATINA 「いま最も輝ける存在、サンパウロの女性シンガー、ヴァネッサ・モレーノへのロング・インタヴュー」(2022年2月23日)


            [国内盤リリースのご案内]

            Flor Sur Cello Trio, Airena Ortube & Julian Beaulieu / Un Solo Jazmin (大洋レコード国内盤CD 2022.7.23発売)好評発売中!


            SALOMÃO SOARES & VANESSA MORENO / YATRA-TÁ (TAIYO0041 2022.2.28) 好評発売中!


            VANESSA MORENO / SENTIDO (TAIYO0040 2021.6.26) 好評発売中!


            Carlos Aguirre / Canciones I 譜面集 46p(TAIYO0039 2020.12.26) 好評発売中!


            TINCHO ACOSTA (TAIYO0038 2020.8.28) 好評発売中!


            CHICO BERNARDES (TAIYO0037 2020.7.31) 好評発売中!


            MERY MURUA & HORACIO BURGOS / ROBLE 10 AÑOS (TAIYO0036 2020.6.13 release 限定盤) 好評発売中!


            ENSAMBLE CHANCHO A CUERDA / POSDATA (TAIYO0035 2018.12.22 release 限定盤) 好評発売中!


            FERNANDA TAKAI / O TOM DA TAKAI (TAIYO0034 2018.6.5 release) 好評発売中!


            TULIPA RUIZ / TU (TAIYO0033 2018.3.15 release) 好評発売中!


            PATRICIO PIETREK GRUPO / PAJÁRO AZUL(TAIYO0032 2017.12.04 release)

            好評販売中!


            ryosuke itoh e shiho - minha estrada (TAIYO0031 2017.6.24 release)

            販売中!


            [メディア情報]

            2022/5/31 (火) 15時 TOKYO FM 「The TRAD」 (パーソナリティ:稲垣吾郎) 生出演。初夏・新緑に似合うブラジル音楽を紹介させていただきました。


            2022/1/28 (金) 7:20分頃~ 放送予定 フジテレビCX系 『めざましテレビ』"なにわ男子のなんでやねん!" にて、長尾謙杜(なにわ男子)さんにブラジル・アルゼンチン音楽専門店 - 大洋レコードを取材していただきました。


            [記事掲載のご案内]

            2024年2月20日発売 雑誌「MINA(ミーナ)」4/5月号 "TOKYO MANIAC SHOP探訪"に大洋レコードの記事をご掲載いただいております。


            2022年12月 雑誌(ZINE) WAVE vol.2 “めくるめくCDの世界” 雨と休日さんやsnsでお見かけする100円CDディガーに8cm CD専門dj...錚々たる面々に混じって取材記事をご掲載いただきました。

            2021年11月20日発売、雑誌「散歩の達人12月号」神楽坂・飯田橋特集に当店が掲載されました!前回の掲載から何と8年ぶり、通算3回目の登場となります。


            2020年7月フリーペーパー 「新宿プラス vol.12」 #音楽のまち新宿 #武田真治 #saxplayer にご掲載いただきました。


            体験型アミューズメント・キッザニアの広報記事「キッザニアの窓」に大洋レコード伊藤のインタビュー記事とおすすめタイトルをご掲載いただきました。

            「親子で楽しむ、はじめての音楽」Vol.3 南米音楽



            女の子のスポーツライフをもっとファッショナブルに。「HBハミングバーズ」2018 Summer vol.14 に"Playlist for Summer"としてオススメ5作品の小さなレヴューを書いています。


            5/9発売 「POPEYE 6月号 "僕たちの好きな音楽。"」にて大洋レコードが掲載されます。川沿い音楽の取材も受けました。


            2018年1月末、神楽坂のアップデイトされた情報が満載の「帰ってきた!神楽坂本」(エイ出版)が発売されました。今回は"Culture 文化"のページに大洋レコードをご掲載いただいてます。ぜひ街ぶらショッピングのお供に。


            ひとまちっくす神楽坂「南米音楽と横浜ベイスターズと私。大洋レコードの伊藤亮介さん。」


            NUMBER WEB "野次馬ライトスタンド" 「ベイ戦士よ、ブラジル音楽を聴け!東京の路地裏から愛を込めて。」


            selected entries

            archives

            recent comment

            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              伊藤亮介
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              伊藤亮介
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              立野 BUN 博一
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              伊藤亮介
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              伊藤亮介
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              sknys

            recommend

            links

            profile

            書いた記事数:2079 最後に更新した日:2024/03/19

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM