さかな「BLIND MOON」+ アルゼンチン、コンテンポラリー・フォルクローレで重要な新作 ルス・デ・アグアの第二章。丁寧で堅実な装丁の国内盤が到着。

0
    連日の宣伝となってしまっておりますが、7/16(木)「salon de mundo popular vol.2」にお迎えする sakana の再発盤CDが入荷して参りました。

    SAKANA / BLIND MOON (memory lab 2,381円+税)

    *商品画像が自慢のサイン入り私物となっておりますが、実際の商品はシュリンクされた新品で、サインはございませんのでご了承下さい。

    アコースティック・ギター二本と歌のアンサンブルを中心に紡ぎ上げたフォーキーな珠玉の傑作。名曲"Miss Mahogany Blown" "Blind Moon" "知識の樹” "Sky" "19" を収録した'00年録音の名作、今でも耳にするとその頃の何処にでも行けそうで行けずにもがいていた頃の、だけど今よりは確実にきらめいていたその頃の時代風景が浮かび上がるようで泣きそうになります。一時期は絶版状態だったものの近年リクエストに応えるかたちで再発盤が製造されました。この機会にいかがでしょうか。ちなみに帯のコメントは原田郁子さん(クラムボン)。



    [新譜のご案内]

    フアン・L・オルティスの詩作に楽曲をつけた、川沿い音楽のマスターピース「Luz de Agua」から10年。「アギーレさんのアルバムの次に聴くならコレを、」と当店でもおすすめして参りました名盤の続編がリリースされました。セバスティアン・マッキ(p,vo)、クラウディオ・ボルサーニ(g,vo)、フェルナンド・シルバ(b) のアルゼンチンの現在のフォルクローレ・シーンを代表するプレイヤー3人が再集結、書き下ろしにパラナーでフィールド・レコーディングされた子供の無邪気な遊び声、マリアノ・カンテーロ(per) や フアン・パブロ・ディ・レオーネ (flute) らアカ・セカ周辺のプレイヤーにカルロス・アギーレ(per) らをゲストに迎えたコンテンポラリー・ジャズの要素を多く含んだ川沿いのフォルクローレで、水飛沫のようなマイナス・イオンと清涼感を携えた美しい描画が施された作品。

    Sebastian Macchi, Claudio Bolzani, Fernando Silva / LUZ DE AGUA - Otras canciones (inpartmaint 2,400円+税)

    前作「Luz de Agua」の詩集調の装丁を踏襲した商品で、歌詞対訳も収録しているほか、河野洋志さんがセバスティアンに取材した綿密なライナーノーツは読み応えがあります。
    *解説本文中で言及されている"Los Viajes" を収録したフアンホ・バルトローメ「Luminilo」の在庫はこちら→
    カルロス・アギーレからセバスティアン・マッキへ受け継がれた環境破壊を憂うエコロジーの精神、そして詩的な叙情風景を思い描き3人が心を通じ合わせた旅、これらがナチュラルな響きをみせる本作品の全体から溢れんばかりの豊かさで滲みだしています。

    伯/亜もの以外では久々の取扱になります、モッキーの新譜。ゴンザレスやファイストも参加

    0
      表立っては何事もなくブログ引越しが完了したかに見えて、実は裏で紆余曲折しております。広告などが表示されてますが、いずれ儲かったら有料ブログへ、といいつつ引越しはリアルもネットももう勘弁。

      [再入荷案内]
      7.16 に弊社主催「salon de mundo popular vol.2」でお迎えするsakana の pocopen さんソロ、再入荷しました。
      pocopen /  tinga tinga song 

      カナダ出身のマルチ・インストゥルメンタリストでS.S.W.、前作「Saskamodie」が音楽好きの間で話題となったモッキー。盟友のチリー・ゴンザレスやファイストも参加した6年ぶりの新作をリリース。日本盤にはボーナス・トラックと、配信で発表されたe.p.の楽曲などをまとめたボーナス・ディスクが付くのですが、個人的にはこのボーナス・ディスクの"Little Bird" の幻想的な風景がいち推しです。

      MOCKY / KEY CHANGE (windbell社2枚組 2,400円+税)

      サバービア・スウィート世代の心の琴線直撃のアーバンでメロウなAOR風味にソフト・ロック。DIY精神に基づいて、ドラムからグロッケンにピアノやフルートまでセルフ・レコーディングしたインティメイトな肌触り。半数ほどを占めるインスト、そして歌ものも含めてすべてをおそらくはスキャットで作られているのではないか、そのスキャットに因って頭のなかのファンタジックな世界観を具現化したのでは、というシネマティックな音。ポピュラー音楽って技巧だけではなく、どれだけ聴衆に描画した風景を見せられるかどうかということなんだということを再認識させてくれる好盤。すべてのインディペンデント愛好家に。


      旧譜も同時に取扱いをします。

      MOCKY / Saskamodie (windbell社 2,400円+税)


      明日、ブログ全記事移管のご案内 + 雑誌掲載Na&Ze + 音楽の日御礼+ ガル・コスタ新作

      0
        以前よりお知らせしてます通り、本ブログ [広報レポート] がサーバー運営側のサービス終了に伴い、移転を余儀なくされることとなりました。当店の9年と364日記念となる明日24日(水)の移行を目指し、果たして10年分の記事が無事移管できるのか検証中です。このページにも移行先トップページは表示されることと思いますが、個別の記事にダイレクト・リンクを張って頂いている方には、アドレスが変更となりリンク切れとなってしまうことをご了承下さい。

        広報レポート引越し先は http://taiyorecord.jugem.jp/

        となります。

        [雑誌レヴュー掲載のお知らせ]
        ミュージック・マガジン7月号 ALBUM PICKUP p.131

        Na Ozzetti, Ze Miguel Wisnik / Na & Ze (TAIYO 0026)
        ブラジル音楽を熱心に聴いている方なら、この男女の共演がどれほどの意味を持つのかすぐに判るだろう。そうでない人のためにあえてたとえると、本作はレナード・コーエンとジョニ・ミッチェルが共演盤を作ったようなものだ。(抜粋)- 宮子和眞さん[音楽ライター]


        先週の土曜日は晴れ渡った空のもと、徒歩圏内にございますアンスティチュ・フランセ東京にてイベント「音楽の日 2015」に参加させて頂きました。お越しいただいた方、お見かけしたのにご挨拶できなかった方々、どうもありがとうございます。また少しでも多くのひとに当店のことを知って頂けて嬉しく思います。

        旺明社さんの前でスタンド出店。フランスもののセール品に現行のおすすめ品を売らせていただきました。

        また15時すぎの一番気持ちいい時間に ryosuke itoh e shiho として出演もさせていただきました。短い時間でしたが、お付き合いいただきありがとうございます。当日の演奏をたまたま居合わせた小池直人さんに撮影していただきました。ご興味のございますかたは以下のリンクからご覧ください。

        https://www.youtube.com/watch?v=F0E2FU5x9gI

        この曲"farm" も収録した ryosuke itoh e shiho の新録作品4曲入e.p. (8cmCDR) を来たる7/16(木) 神楽坂フラスコ「2005 since Taiyo Record presents SALON DE MUNDO POPULAR VOL.2」にて発売する予定です。こちらのイベントは、sakana と ryosuke itoh e shiho の2マン・ライヴでして、10年を迎える大洋レコード念願叶ってのイベントとなります。上記リンクよりご予約もまだ承っておりますのでぜひ。

        新譜案内は少し前に入荷してきていた、大ベテランーガル・コスタが次世代の音楽家たちと作り上げた意欲作を。

        GAL COSTA / estratosferica (ブラジル輸入盤 2,204円+税)

        カエターノとモレーノのヴェローゾ親子がプロデュースを手掛けた実験的なタッチのアルバム「Recanto」から4年。ブラジル音楽を担う新世代、モレーノ・ヴェローゾとカシンがプロデュースを手掛けたニュー・アルバム。エレクトリック・ブギーの冒頭から、カシンたちの好む70年代ヴィンテージ・トーンとエレクトロニクスの融合、もちろん弦楽も生で入れば、半ばで初期レディオ・ヘッドへオマージュを送ったかのようなフレーズが出現するm-12"Anuvier"などオルタネイティヴィティにも富む、挑戦し続けるガルの姿勢を打ち出した意欲作。マリーザ・モンチらトリバリスタスにカエターノ、トン・ゼーら著名な音楽家の未発表曲群に、タルマ・ヂ・フレイタスとジョアン・ドナート、或いはミルトン・ナシメントとクリオーロのコラボレイト曲など新旧混合で紡ぎ上げたニュー・ソングス、初登用となる北東部出身のジュニオ・バヘート、そしてマル・マガリャンイス、マルセロ・カメロ とチアゴ・カメロの兄弟共作、昨年に亡くなってしまったリンコルン・オリヴェッティとホジェーの共作曲、と意外な組み合わせの作家陣の起用はマルクス・プレトの仕掛けによるもの。




        ラジオ出演のお知らせ+ やっと到着、お待たせしました!トゥリッパ・ルイスの新作はダンスに拘り、その人柄を表すように朗らかで豪傑

        0
          *明日17日の水曜日は定休日とさせていただきます。また20日の土曜日は昨日の記事でご紹介しましたイベント-音楽の日2015のため店舗はお休み、その替わり本来店休となる第三日曜の21日に11時から16時頃まで短縮営業をします。

          [ラジオ出演のお知らせ]
          18日の木曜日 FM81.3MHz J-WAVE 「BEAT PLANET」
          お昼の12:40頃からのコーナー"SUPREME SOUNDS" に私が出演・選曲を行なっています。
          お昼休みのひととき、耳を傾けて頂けたら幸いです。
          関東圏内でない方もRadiko.jpで聴けますので、お時間が合いましたら是非聴いてみてください。

          [再入荷のお知らせ]
          TAIYO 0026「ナー&ゼー」が好評のナー・オゼッチですが、2006年にリリース、"Perolas Aos Poucos" (Ze Miguel Wisnik=Paulo Neves) で幕を開け、"Sete Aneis e Infancia"(Egberto Gismonti) まで15曲を、当時若手気鋭のピアノ奏者アンドレ・メマーリと制作したアルバム、「Piano e Voz」が僅少数ですが再入荷をしました。その他、MPBabyシリーズのメマーリ関連作がジャケット/品番を新たに、こちらも僅少数ながら再入荷しています。

          ANDRE MEHMARI, NA OZZETTI / PIANO E VOZ

          ANDRE MEHMARI / MPBaby BEATLES

          ANDRE MEHMARI / MPBaby CLUBE DA ESQUINA

          [新入荷のお知らせ]
          お待たせしました!トゥリッパ・ルイスの新作はダンスに拘り、その人柄を表すように朗らかに芳しく豪傑!ジョアン・ドナート、ラニー・ゴルヂン参加

          TULIPA RUIZ / DANCE (ブラジル直輸入盤 2,500円+税)

          2012年の秋、駐日ブラジル連邦共和国大使館文化部のプロジェクト招聘によって来日ツアーを敢行、トゥリッパの愛らしく大きな駆体から発せられる強烈なヴィブラートと観ていて楽しいその表現、MPB、サンバからエクスペリメントまで豊富な経験がものを言う卓越した演奏技術とプロデュース能力で魅せてくれた弟グスタヴォ(g)とマルシオ・アランチス(b)。ここにカイオ・ロペス(drs) とトゥリッパとグスタヴォの父にしてイタマール・アスンサォンのバックを務めていたルイス・シャガス(g)の5人は、2014年いっぱい続いたアルバム「トゥド・タント」(TAIYO0020) の120公演に渡るツアーの後、郊外カンピーナスの別荘付スタジオに15日間缶詰となり、3枚目の本作「Dance」のレパートリーを書き下ろしたといいます。「1st efemera は身近な視点で、2nd トゥド・タントは中間くらいの広い視野で、そして本作では俯瞰した視点を持つことができた。」と語るトゥリッパは、老若男女を喜ばせることができるテーマに”踊る”ことを掲げます。アフロ・ファンクからの影響を感じさせる冒頭の"Prumo"に、トーキング・ヘッズを彷彿とさせるNWとホワイト・ファンクの融合隊形に言葉遊びを転がして斬り込んで行くm-2"Proporcional"やm-4"Elixir"、グスタヴォが70's ドナート・スタイルをオマージュして書いたというm-3"Tafeta" にはジョアン・ドナート本人を迎えて、バランソ感覚のダンスと創作当初のコンセプトを貫きます。要所要所で学生時代からの盟友ドゥドゥ・ツダのシンセや、ステファン・サン・ジュアンのブラジル・パーカッションが活躍。ジャズ・ギターで著名なラニー・ゴルヂンが独特の間で切れ味鋭い音色を加味したm-6"Expirou"、トロピカルな風味の佳曲m-8"Virou" にはパラー州ベレンのテクノ・ブレーガで人気を博すフィリーピ・コルデイロとその父でランバダ・ギターの匠マノエル・コルデイロが参加。往年の80‘sヒットを知るひとはニヤッとしてしまいそうなm-9"Fisico"にはディスコティークなベースをカシンが担い、チアゴ・フランサのフリー・ジャズ・スタイルのサックス・プレイがアーバンなチルアウト風景を彩るm-10"Old boy" とジュサーラ・マルサル (vo)、キコ・ヂヌッチ(g) らエクスペリ・サンバのメタ・メタが丸ごと参加したm-11"Algo Maior"のベースはマルセロ・カブラルが担うなど、レジェンドから旬なところまでブラジル中の精鋭が参加しているという3rd アルバム、豊かな表現力、勢いと衝動はじけて突き抜けてます。グスタヴォ・ルイスがプロデュース。

          外カヴァーをずらすとトゥリッパによるイラストが踊りだすのも楽しい仕掛け。








          蛇足ですがちょうど小学校から下校した娘が、本作を耳にして踊りだしてましたので、トゥリッパたちによる目論みは此処東京でも成功したと云えるのではないでしょうか。

          *写真はイメージです

          蒼きフレーヴォに涼しげなマルシャ。散文詩にクルーナー・ヴォイス。カリオカのミニマリスタ - シセロの3作目。

          0
            [お知らせ おもにGIGS]-----------------------------------------
            * 6/20 sat "音楽の日 2015" 於・アンスティチュ・フランセ東京
            ライヴ出演 (14:40-)・ブース出店(12:00-商品が少なくなり次第終了) の為、神楽坂店鋪はお休みを頂きます。徒歩圏内のアンスティチュでお会いしましょう。詳細はコチラ→ 

            *7/16 thur "2005 SINCE TAIYO RECORD PRESENTS - SALON DE MUNDO POPULAR VOL.2"
            Lives : sakana, ryosuke itoh e shiho
            於 神楽坂フラスコ
            OPEN 19:00 START 19:30 TICKET:2,800YEN + 1DRINK 500YEN
            神楽坂の地で店舗を構えてから10年を数える今夏。日本インディペンデント界の至宝、sakanaをお迎えして2マン・ライヴのイベントを催します。詳細はコチラ→
            (おかげさまで徐々にご予約をいただいております。座席数に限りがございますので、ご予約されることをおすすめ致します。)

            --------------------------------------------------

            [新入荷]

            蒼きフレーヴォに涼しげなマルシャ。散文詩にクルーナー・ヴォイス。カリオカのミニマリスタ - シセロの3作目。

            Cicero / A Praia (ブラジル輸入盤 2,259円+税)

            前作「Sabado」の最終曲の第二部 "Frevo por acaso No2" から始まることでも分かる通り3部作の最終章という位置づけが本作。クールでセンチメントな印象を与える唄声とそのメロディはそのままに、少ない音数のアンサンブルの基盤となっているのは、フレーヴォ、マルシャ、バイーアォンにブレーガとブラジルのリズム。そこにポスト・ロックで培われたサウンド・エッセンス、egやアナログ・シンセのトーンを加えて現代の時代性を反映させています。マーロン・セッチがトロンボーンで参加して生楽器と電気楽器が共存する前述の冒頭曲やm-5"O bobo"でみせる今のブラジルのロック・アーチストならではの佇まい。幻想的な電子オルガンのロング・トーンにサンプリングかと見紛う音響処理の為されたスネアのリフレイン、そこに被るエンボラーダ調のコーラスが印象に残るm-7"Isabel (carta de um pai aflito)、ギターのカッティングとウイラ・ブエノのドラムスを基準に憂いを払うように唄い上げるm-8"Alvatroz"、ゲストの女性シンガー-ルイザ・マイオールを迎えてオルゴールの音色を思わせるメタロフォンとユニゾンする生ギターのアルペジオで子守歌のような風情のm-9"Cecilia & a Maquina"、今回も共同プロデューサーを務める鍵盤奏者ブルー ノ・シュルツのピアノ和音に導かれるように管弦と壮大なメランコリア風景を描くm-10"Terminal Alvorada" まで、サウンド・アートとして観ても想像力を喚起するような音がいっぱい詰まった格好良い一枚。




            PR

            大洋レコードは東京・神楽坂のセレクトCDショップです。

            ブラジル・アルゼンチンの現在のインディペンデントなシーンからの輸入盤CDを中心にお取り扱い。

            東京都新宿区赤城下町10-10 東京メトロ東西線神楽坂駅1b出口3分。

            2024年3月
            1 2
            3 4 5 6 7 8 9
            10 11 12 13 14 15 16
            17 18 19 20 21 22 23
            24 25 26 27 28 29 30
            31
            が定休日です。 2022年5月26日、大洋レコード&Delicatessen として移転 OPEN。 11時〜18時の店舗営業、(土曜は14時~18時)。毎水曜・日曜・祝日定休とさせていただきます。

            03-3235-8825


            WEB通販はオフィシャル・サイト taiyorecord.com にて


            * information

            [以下の音楽雑誌に店主が寄稿しました]


            「ミュージックマガジン」ミナス特集にレコード・レビューを寄稿予定。(2022/6)


            FI MAROSTICA / VISÃO DO MAR (RCIP-0321 2021.6.30) ライナーノーツ


            ラティーナ2月号 (2020/1/20発売)

             

            「20年代はこの国の音楽に注目したい」


            e-magazine LATINA 「いま最も輝ける存在、サンパウロの女性シンガー、ヴァネッサ・モレーノへのロング・インタヴュー」(2022年2月23日)


            [国内盤リリースのご案内]

            Flor Sur Cello Trio, Airena Ortube & Julian Beaulieu / Un Solo Jazmin (大洋レコード国内盤CD 2022.7.23発売)好評発売中!


            SALOMÃO SOARES & VANESSA MORENO / YATRA-TÁ (TAIYO0041 2022.2.28) 好評発売中!


            VANESSA MORENO / SENTIDO (TAIYO0040 2021.6.26) 好評発売中!


            Carlos Aguirre / Canciones I 譜面集 46p(TAIYO0039 2020.12.26) 好評発売中!


            TINCHO ACOSTA (TAIYO0038 2020.8.28) 好評発売中!


            CHICO BERNARDES (TAIYO0037 2020.7.31) 好評発売中!


            MERY MURUA & HORACIO BURGOS / ROBLE 10 AÑOS (TAIYO0036 2020.6.13 release 限定盤) 好評発売中!


            ENSAMBLE CHANCHO A CUERDA / POSDATA (TAIYO0035 2018.12.22 release 限定盤) 好評発売中!


            FERNANDA TAKAI / O TOM DA TAKAI (TAIYO0034 2018.6.5 release) 好評発売中!


            TULIPA RUIZ / TU (TAIYO0033 2018.3.15 release) 好評発売中!


            PATRICIO PIETREK GRUPO / PAJÁRO AZUL(TAIYO0032 2017.12.04 release)

            好評販売中!


            ryosuke itoh e shiho - minha estrada (TAIYO0031 2017.6.24 release)

            販売中!


            [メディア情報]

            2022/5/31 (火) 15時 TOKYO FM 「The TRAD」 (パーソナリティ:稲垣吾郎) 生出演。初夏・新緑に似合うブラジル音楽を紹介させていただきました。


            2022/1/28 (金) 7:20分頃~ 放送予定 フジテレビCX系 『めざましテレビ』"なにわ男子のなんでやねん!" にて、長尾謙杜(なにわ男子)さんにブラジル・アルゼンチン音楽専門店 - 大洋レコードを取材していただきました。


            [記事掲載のご案内]

            2024年2月20日発売 雑誌「MINA(ミーナ)」4/5月号 "TOKYO MANIAC SHOP探訪"に大洋レコードの記事をご掲載いただいております。


            2022年12月 雑誌(ZINE) WAVE vol.2 “めくるめくCDの世界” 雨と休日さんやsnsでお見かけする100円CDディガーに8cm CD専門dj...錚々たる面々に混じって取材記事をご掲載いただきました。

            2021年11月20日発売、雑誌「散歩の達人12月号」神楽坂・飯田橋特集に当店が掲載されました!前回の掲載から何と8年ぶり、通算3回目の登場となります。


            2020年7月フリーペーパー 「新宿プラス vol.12」 #音楽のまち新宿 #武田真治 #saxplayer にご掲載いただきました。


            体験型アミューズメント・キッザニアの広報記事「キッザニアの窓」に大洋レコード伊藤のインタビュー記事とおすすめタイトルをご掲載いただきました。

            「親子で楽しむ、はじめての音楽」Vol.3 南米音楽



            女の子のスポーツライフをもっとファッショナブルに。「HBハミングバーズ」2018 Summer vol.14 に"Playlist for Summer"としてオススメ5作品の小さなレヴューを書いています。


            5/9発売 「POPEYE 6月号 "僕たちの好きな音楽。"」にて大洋レコードが掲載されます。川沿い音楽の取材も受けました。


            2018年1月末、神楽坂のアップデイトされた情報が満載の「帰ってきた!神楽坂本」(エイ出版)が発売されました。今回は"Culture 文化"のページに大洋レコードをご掲載いただいてます。ぜひ街ぶらショッピングのお供に。


            ひとまちっくす神楽坂「南米音楽と横浜ベイスターズと私。大洋レコードの伊藤亮介さん。」


            NUMBER WEB "野次馬ライトスタンド" 「ベイ戦士よ、ブラジル音楽を聴け!東京の路地裏から愛を込めて。」


            selected entries

            archives

            recent comment

            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              伊藤亮介
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              伊藤亮介
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              立野 BUN 博一
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              伊藤亮介
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              伊藤亮介
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              sknys

            recommend

            links

            profile

            書いた記事数:2078 最後に更新した日:2024/03/15

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM