下町お取り寄せ朗らかサンバと変態系

0
    以前にご取材いただき、講談社さまから発売となりましたムック本、
    「下町お取り寄せグルメ / "1週間"編集部編」


    に大洋レコードが紹介されています。"Maki-Takai No Jetlag"も一緒に。
    「輸入&サブカル系ミュージックならココ」
    大きな地図で見る

    さて昨日にブラジルから入荷がございましたが、不況なんて吹っ飛ばせと、やはり”朗らかな”サンバが心地よく響きます。サンバでもここに紹介する陽光を浴びたかのように”朗らかな”メロディが詰まっていて、木管楽器が入った柔らかいタッチのものが、たとえ沈んだ気持ちでも底から押し上げてくれるようで嬉しくなってしまいます。


    pedro miranda / PIMENTEIRA (ブラジル直輸入盤CD 2,100円税込)

    テレーザ・クリスチーナ&グルーポ・セメンチの一員として、またサンバ通の間で大きな話題となったマウロ・ドゥアルチ・トリビュート盤のサンバ・ヂ・ファトの一員として、また柔らかくしなやかなサンバを聴かせてくれた1stソロ作でも、パンデイロをはじめとする打楽器を担当、同時にその素晴らしい唄声をも披露しラパの若手サンビスタ指折りの存在として大きく飛躍を続けてきたペドロ・ミランダ。2ndとなる本作ではネルソン・カヴァキーニョ、エルトン・メデイロス、ネイ・ロペス、パウロ・セーザル・ピニェイロといったポルテーラの流れを汲むサンビスタたちの逸曲に、バイアーノ詩人ホキ・フェヘイラのレパートリーに加え、エドゥ・クリエジェル、モイゼス・マルケス、フビーニョ・ジャコビーナという新世代の作品も採り上げています。ギターを持った探検者 - ルイス・フェリーピ・ヂ・リオマの野心に満ちたプロデュース。

    http://www.myspace.com/pedrinhomiranda

    - エルトン・メデイロスは書きます「Pimentitila ("山椒小粒でピリリと辛い" 的ブラジルのことば) は我々のサンバに対する正式なやりかたで喜ばしてくれるだけでなく、我々の誇るとても愛されるブラジルの文化をも救います。」ベテランはこうも推します「このディスクには成功が詰まってます」[現地レーベル資料より]


    そして、そして、アヴァン・ポップ且つ現代音楽的エクスペリメントな響きさえ持ったブラジル音楽、この盤でエキセントリックに聞き惚れて!


    Julio Dain / Apenas Humano (ブラジル直輸入盤CD 2,200円税込)

    先鋭的な感触のリズムと、特徴的な音色の出し引き。つやのあるクルーナー・ヴォイス。ピアノからローズまでを操るコンポーザーでシンガーのジュリオ・ダインがアクアレイア・カリオカの人脈と作り上げたアルバムがすごい。マルコス・スザーノにルイ・コインブラ、マリオ・セーヴィ、そしてオルケスタ・インペリアル界隈からペドロ・サー(g)、マルセロ・コスタ(drs, カエターノにカルカニョットのバンド)、ブルーノ・ミギリアーリ(b, アナ・カロリーナ)、セルジオ・ヘージ(drs, イヴァン・リンス、アンドレ・メーマリ)、そしてコーラスに女性3声ボサ・ソフトロック・グループのフォリア・ヂ・トレスが参加。エレクトロニクスにスネアのゴーストノート、コントラバスにチェロ、ジャジーなピアノに女性コーラスにボサ・ノヴァ、と高度なスキルに加え最前線のモダナイズが施された傑作。

    http://www.myspace.com/jdain



    フランスでショート・フィルムにスペクタクルな音楽を付けたりという活動もしていました。



    では良い週末を!

    これぞ 王道 Samba SOUL !

    0
      1st 、2nd アルバムから熱烈にプッシュ中。ジョルジ・ベンからの系譜、'70s サンバ・ホッキ/サンバ・ソウルを脈々と受け継ぎ、世界的知名度を誇るサンパウロのバンド、クルビ・ド・バランソの3rd アルバムが上陸!



      Clube do Balanco / Pela Contramao ( 直輸入盤 CD 2,400円税込)

      そして若干数の限定ですが、アナログ盤も入荷しました!こちらはお早めに。
      Clube do Balanco / Pela Contramao ( 直輸入盤 LP 3,000円税込)

      バランソとは「横揺れ」ないしは「横揺れを起こさせる音楽」のこと。サンバ・ソウルとカテゴライズされた音楽で良く聴かれる「バランソ!スインギ!」という言葉は腰を揺り動かして踊ろうというメッセージ。この横揺れ倶楽部の主導者、マルコ・マットーリは父親がサンパウロでマニア向けのレコード店を催していることもあり、生粋のヴィニール中毒としても知られ、ジョルジ・ベンやチン・マイア辺りのサンバとブラック・ミュージックが融合した'70s 音楽探求者の筆頭でもあります。さて欧州でも評判となった前2作に続く3枚目では、分厚いブラスに導かれマットーリの扇情的な太い声が登場、”クルビ・ド・バランソ節”が遺憾なく発揮され、期待を裏切りません。そして晴れやかなファンファーレとファルセットを駆使したメロディが新境地に達したことを知らしめてくれる"E Como O Vento Foi Embora"(そして風が残したもの)m-3の名曲ぶりといったら!ファンク・ジャズにハープ・アルバートに捧げたというインストのブギ・ウギ、エレピが活きたジャズ・ボサと多様性でも楽しませてくれます。トリオ・モコトーのネレウがパンデイロで参加した"Fazendo Nada" で清々しいサンバ歌唱を聴かせる女性メンバーら不屈のパーティーと共作したトラック群が否応無しに盛り上げてくれます。サンパウロでアフロ・ブラジル音楽の足跡を探求しデュオ名義で、シーニョ・プレート・ヴェーリョとしても、素晴らしいアルバムを残す若手の寵児 - T. カスラ&ヘナート・ヂアスとマットーリのコラボレーションも。

      クルビ・ド・バランソ公式ページ→

      余談のエピソード : 自他ともに認めるアナログ・レコード愛好者のマットーリさん、どうしても本作のアナログ盤を作りたい、と熱意を燃やしましたが現在レコードを制作するのにCDに比べてお金が掛かるのはどこの地域でも一緒。その製造代をカバーしたい、とのことでアナログ盤は仕入れ値が、かなりの高値となってしまいました。ですのでレコードの方は、若干数”限定”です。

      テレ東と現代フレンチ・ポップ

      0
        これだけ不況だー、と騒がれるとモノを売ることで生計を立てている立場といたしましては居たたまれない気持ちにもなるのですが、その実、今日ガソリンを入れようとしたらスタンドが閉鎖されてました。そんな物販を生業にしている私などの秘かな楽しみといえば、テレビ東京の経済番組だったりします。昨日も「ルビコンの決断」SONY のウォークマン が APPLE のiPOD に対抗して商品開発を行う、という回でしたが、元来の機械好き、図工好きな私などはまるで自分が開発担当になったかのように感情移入をし、手に汗握るような展開にTV釘付けとなっておりました。良いですね、こういうドキュメント番組。日本の企業に勇気を与えてくれています。思わず次はSONY 製品を買おうかしらとなってしまいますね。

        われわれ音楽好きの現実では楽器を買う人や、音楽教室、バンドを始める人、これらは増えているんですと聞きました。この広い世の中で良い音楽作品、良い歌は次々と生まれているのです。

        というわけで(東京のプチ・)フランスからお届け



        ROSE / LES SOUVENIRS SOUS MA FRANGE (フランス盤 2CD digipack 3,200円税込)
        現代のフレンチ・ポップで、皆さんが想像するところのフレンチ像からブレることなく、なおかつその想定の範囲を凌駕するほどに良い歌を表現している....そんな希有な存在がこのローズことケレン・ローズ(本名 ケレン・メロウル '78年生まれ ローズという芸名はジャニスの生涯をモチーフにしたマーク・ライデル監督の同名映画からとったそう)。スチール弦のアコースティック・ギター - 俗にいうフォーク・ギターを抱え、自分の言葉を朗らかでフェミニンなメロディーで綴るシンガー・ソングライターです。ここの3曲目は"Yes We Did" とありますが歌詞のほぼ全てはフランス語で、「2008年、若干の氷河が流れ続けると合図する~」とはじまるこの曲や、「ひびが入るターンテーブルのサージェント・ペッパーズ、日曜日の朝一番。遠い思い出を良く覚えています」と歌うリーディング・トラックの" Comment C'etait deja" など女の子の身近に感じたり考えたりしたことを、優美なラララと弾むハミングと共にフォーキーな音で表現していきます。カントリー・タッチや70's S.S.W.ものを思わせるヴァイオリンにヴィンテージなエレピにウクレレなどサウンドのヴァリエーションとその精彩さは前作に引き続きお墨付き。デヴュー当初、全く無名にも関わらず一週間で200枚ずつ(フランスで)CDが売れ、それが倍に倍に、という伝説は伊達ではありません。このフランス盤は2CD仕様となっていまして、未発表曲やオルタネイティヴ・ヴァージョンなども収録。



        シャルロット

        0
          シャルロット・ゲンズブールの新譜、入荷して参りました!数に限りがございますのでお早めに!(* しかしながら明日の水曜は定休日です)



          Charlotte Gainsbourg / IRM [ CD+DVD(pal方式)三つ折りペーパー・スリーヴ Limited Edition ]
          ( フランス盤 ¥ 3,560 税込)


          父親のセルジュ・ゲンズブールがプロデュースした「シャルロット・フォーエヴァー」、エールがプロデュースした「5.55」と来て、待望の3rd アルバムのプロデューサーに立ったのは何とかつて全米、全世界を熱狂させたオルタナ王子 - ベック。60's フレンチ・カナディアンのカヴァー・ソングである"Le chat du cafe des Artistes" はピアノ+ドラムの編成にウイスパー・ヴォイスで、往年のセルジュ・ゲンズブールが手がけた作品に近しいムードを伺わせるものの、カントリー・タッチのギター・サウンドに対してコラージュ・アートのように多彩な色合いの音色が絡む"Heaven Can Wait" や、エクスペリメンタル/ポスト・ロックの感触を存分に感じさせるタイトル曲"IRM”などでは、素のシャルロットが唄声から感じられます。1曲目の"Master's Hand" など幾つかのトラックで、アフロ・リズムを取り入れていますが、これはセルジュの「ゲンズブール・パーカッション」からアイディアを得たと語っています。移民の多く住むフランスらしく北アフリカのリズム・エッセンス、そしてベックの持つアメリカン・ルーツのエッセンス - ブルースやカントリーのそれを現代流にセンス良く取り入れ、隠し味にエレクトロニクスを用いた手法で、ドラマティックにシャルロットの世界を表現していきます。このリミテッド・エディションにはボーナスとして"Looking Grass Blues" を収録した全14曲。パソコンやフリフリDVDなどPAL対応の機器で見れる付属のDVDには、バンドと共にアレンジを煮詰めていくリハーサル風景と、ワークショップと題された音を出しながら方向性を探っていくさま、英語字幕対応のインタヴューに”Heaven can wait" のPVなどを収録。余談ですが、三つ折りペーパースリーヴの内側、見えない所まで印刷を施した、この心意気を買います!

          Charlotte Gainsbourg - Heaven Can Wait from Charlotte Gainsbourg on Vimeo.



          11月に入荷した際、あっと言う間に売り切れてしまいました、

          エミリー・シモンの新譜

          も再入荷しています!

          雲一つない青空

          0
            今日の東京の空、乾燥しているためか澄んだ空色ですね。大洋レコード向かいのゲストハウスに残された煙突越しにぱちり。元銭湯の名残です。


            「ここって会社?」「店?」という通り掛かりの皆様の疑問を解消すべく、看板を新調しました。「有限会社 大洋レコード」とあったのを「 select cd shop 」の表記へ。


            明日の20日は第3日曜日で

            定休日です。

            ご了承下さい。

            こんな日は軽やかながら、叙情性に富んだソフト・ヴォイスのサンバなどが気分に合います。

            Moyseis Marques / Fases do coracao (2,600円税込)

            ジャケットはチョイ悪なノリですが、とんでもない。中身は柔らかい音が詰まっています。自分でもサンバ曲を作るモイゼスはリオ・デ・ジャネイロでいま最も注目を浴びるサンビスタのひとりで、新世代のサンバ・シンガーらしく優しい歌い方をする人です。ちょいと鼻にかかったような声が、サンバ特有のふわっと下降するようなメロディに載ると、、、グッと来ます。


            PR

            大洋レコードは東京・神楽坂のセレクトCDショップです。

            ブラジル・アルゼンチンの現在のインディペンデントなシーンからの輸入盤CDを中心にお取り扱い。

            東京都新宿区赤城下町10-10 東京メトロ東西線神楽坂駅1b出口3分。

            2024年3月
            1 2
            3 4 5 6 7 8 9
            10 11 12 13 14 15 16
            17 18 19 20 21 22 23
            24 25 26 27 28 29 30
            31
            が定休日です。 2022年5月26日、大洋レコード&Delicatessen として移転 OPEN。 11時〜18時の店舗営業、(土曜は14時~18時)。毎水曜・日曜・祝日定休とさせていただきます。

            03-3235-8825


            WEB通販はオフィシャル・サイト taiyorecord.com にて


            * information

            [以下の音楽雑誌に店主が寄稿しました]


            「ミュージックマガジン」ミナス特集にレコード・レビューを寄稿予定。(2022/6)


            FI MAROSTICA / VISÃO DO MAR (RCIP-0321 2021.6.30) ライナーノーツ


            ラティーナ2月号 (2020/1/20発売)

             

            「20年代はこの国の音楽に注目したい」


            e-magazine LATINA 「いま最も輝ける存在、サンパウロの女性シンガー、ヴァネッサ・モレーノへのロング・インタヴュー」(2022年2月23日)


            [国内盤リリースのご案内]

            Flor Sur Cello Trio, Airena Ortube & Julian Beaulieu / Un Solo Jazmin (大洋レコード国内盤CD 2022.7.23発売)好評発売中!


            SALOMÃO SOARES & VANESSA MORENO / YATRA-TÁ (TAIYO0041 2022.2.28) 好評発売中!


            VANESSA MORENO / SENTIDO (TAIYO0040 2021.6.26) 好評発売中!


            Carlos Aguirre / Canciones I 譜面集 46p(TAIYO0039 2020.12.26) 好評発売中!


            TINCHO ACOSTA (TAIYO0038 2020.8.28) 好評発売中!


            CHICO BERNARDES (TAIYO0037 2020.7.31) 好評発売中!


            MERY MURUA & HORACIO BURGOS / ROBLE 10 AÑOS (TAIYO0036 2020.6.13 release 限定盤) 好評発売中!


            ENSAMBLE CHANCHO A CUERDA / POSDATA (TAIYO0035 2018.12.22 release 限定盤) 好評発売中!


            FERNANDA TAKAI / O TOM DA TAKAI (TAIYO0034 2018.6.5 release) 好評発売中!


            TULIPA RUIZ / TU (TAIYO0033 2018.3.15 release) 好評発売中!


            PATRICIO PIETREK GRUPO / PAJÁRO AZUL(TAIYO0032 2017.12.04 release)

            好評販売中!


            ryosuke itoh e shiho - minha estrada (TAIYO0031 2017.6.24 release)

            販売中!


            [メディア情報]

            2022/5/31 (火) 15時 TOKYO FM 「The TRAD」 (パーソナリティ:稲垣吾郎) 生出演。初夏・新緑に似合うブラジル音楽を紹介させていただきました。


            2022/1/28 (金) 7:20分頃~ 放送予定 フジテレビCX系 『めざましテレビ』"なにわ男子のなんでやねん!" にて、長尾謙杜(なにわ男子)さんにブラジル・アルゼンチン音楽専門店 - 大洋レコードを取材していただきました。


            [記事掲載のご案内]

            2024年2月20日発売 雑誌「MINA(ミーナ)」4/5月号 "TOKYO MANIAC SHOP探訪"に大洋レコードの記事をご掲載いただいております。


            2022年12月 雑誌(ZINE) WAVE vol.2 “めくるめくCDの世界” 雨と休日さんやsnsでお見かけする100円CDディガーに8cm CD専門dj...錚々たる面々に混じって取材記事をご掲載いただきました。

            2021年11月20日発売、雑誌「散歩の達人12月号」神楽坂・飯田橋特集に当店が掲載されました!前回の掲載から何と8年ぶり、通算3回目の登場となります。


            2020年7月フリーペーパー 「新宿プラス vol.12」 #音楽のまち新宿 #武田真治 #saxplayer にご掲載いただきました。


            体験型アミューズメント・キッザニアの広報記事「キッザニアの窓」に大洋レコード伊藤のインタビュー記事とおすすめタイトルをご掲載いただきました。

            「親子で楽しむ、はじめての音楽」Vol.3 南米音楽



            女の子のスポーツライフをもっとファッショナブルに。「HBハミングバーズ」2018 Summer vol.14 に"Playlist for Summer"としてオススメ5作品の小さなレヴューを書いています。


            5/9発売 「POPEYE 6月号 "僕たちの好きな音楽。"」にて大洋レコードが掲載されます。川沿い音楽の取材も受けました。


            2018年1月末、神楽坂のアップデイトされた情報が満載の「帰ってきた!神楽坂本」(エイ出版)が発売されました。今回は"Culture 文化"のページに大洋レコードをご掲載いただいてます。ぜひ街ぶらショッピングのお供に。


            ひとまちっくす神楽坂「南米音楽と横浜ベイスターズと私。大洋レコードの伊藤亮介さん。」


            NUMBER WEB "野次馬ライトスタンド" 「ベイ戦士よ、ブラジル音楽を聴け!東京の路地裏から愛を込めて。」


            selected entries

            archives

            recent comment

            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              伊藤亮介
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              伊藤亮介
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              立野 BUN 博一
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              伊藤亮介
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              伊藤亮介
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              sknys

            recommend

            links

            profile

            書いた記事数:2078 最後に更新した日:2024/03/15

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM