新入荷・続々。

0
    ひと月以上前に頼んでいたブラジルものがようやく届きました!
    北東部、フォホー好きの方はお早めに。


    Bicho de Pe / Que Seja
    包容力、ゆとりさえ見せる女性voの歌唱、アコーディオンの映えるフォホー(ブラジル北東部音楽)にさりげなくスカ、レゲエを溶け込ませた抜群のアレンジ感覚、高いクオリティーを誇る特別な一枚、見つけました!カジュー&カスターニャ、ドミンギーニョス、ミルチーニョ参加してます。


    Alressandra Leao / Brinquedo de Tambor
    リリース以来話題となっているノルデスチの女性シンガー、アレサンドラ・レアォンの盤が届きました。北東部ルーツとジャズの影響を感じさせる歌唱のマッチングは素晴らしいの一言。


    Dorina, Carlinhos 7 Cordas e Claudio Jorge / O Violao e o Samba
    サンバ・チームと巷の人々をつなぐアイコンとしてカリオカたちに愛される女性サンバ歌手”ドリーナ”。「ギターとサンバ」題された新譜ではクラウヂオ・ジョルジ(g)、カルリーニョス・セッチ・コルダス(7弦g)だけをバックにバーデン・パウエルやカルトーラ曲を。


    Marina de la Riva / Marina de la Riva
    ブラジルの清涼なボサノヴァ、キューバの灼けたようなソンの旋律、サルサのリズム・・
    混血な自身のルーツに照らし合わせるかの如き、マジカルな融合を魅せる美しい一枚。


    Juliana Amaral / Juliana Samba
    アナ・ルイーザの妹、サントス市出身の実力派MPB女性シンガー、ジュリアナ・アマラル。華やかで麗しいサンバ・カリオカに挑んだ新譜!モアシール・ルスprod.でカヴァキーニョはマリーザ・モンチのバックを務めたマウロ・ヂニス!


    Verequete / Verequete e o Rei
    エンボラーダ、ショッチ・・激しく熱い大編成による北東部パーカッション、枯れた味わいの渋い唄に賑やかな掛け合い。'70s〜'80s、メストリ・ヴェレケチの功績を讃えたスペシアルなルーツ・ダンス音楽。


    V.A. / Projeto Quadrante A Pedra do Reino
    メストリ・サルスチアーノやチネー、ヘナータ・ホーザ、ゼー・ヂ・テテー、話題のアレサンドラ・レアォンにジョシウド・サー・・・北東部ペルナンブーコの魅力が詰まったサントラが届きました。


    Claudia Wonder & The Laptop Boys / Funky Disco Fashion
    イケイケで80s、プラスチックな香りが漂うエレクトロ・ニューウェーヴ・ブラジル産。
    ユニット名もいけてますね。


    Cascabulho / E Caco de Vidro Puro
    シルヴェリオ・ペソアの居たバンド。

    再入荷 Maria Rita / Samba Meu

    0
      月曜の時点で売り切れとなってしまっていた、Maria Rita / Samba Meu ですが本日また入荷することができました!!!盤の不在時に捜しに来られたお客様へは大変ご迷惑をお掛けしました。どうぞよろしくお願いします! 店主

      明日は秋晴の神楽坂 - そして中南米マガジン・イベントへ 

      0
        外出先から戻って神楽坂を登ると秋の気配が感じられて良い気分の今日この頃です。
         さて新入荷がいろいろあったのですが、何といっても世界の音楽情報誌LATINA最新号!表紙がパト・フです。三田村さん撮影の素敵なフォト、そして新譜の内容にも触れた興味深いインタビューが掲載されています。
        昨日の追記として今日聴き込んだ感想を記してみたいと思います。
         マリア・ヒタの新譜今までの彼女のアルバムと違ってアルリンド・クルス (ex : Fundo de Quintal) の曲を多く採り上げカヴァキーニョ、ギターなどの弦楽器を携えたしっとり風味のサンバ・アルバム、前作までのピアノ、ウッドベース、ドラムス編成からすると意外な気もするのですが、聴いただけで人を振り向かせんとするあの唄声は素晴らしいです。
         女性が唄うサンバということではホベルタ・サーの新譜のパーフェクトな仕上がりに驚愕させられます。北東部S.S.W.のジュニオ・バヘートや、先鋭アーチストとのコラボレイトが続くペドロ・ルイスモレーノ・ヴェローゾ、大御所でドナ・イヴォニ・ララ=デウシオ・カルヴァーリョホキ・フェレイラらの創った曲を採り上げています。新鮮な空気の溜まり / 泉を生み出すかのごとく、後ろにアクセントを置いたゆとりのパーカッションが重なり合い紡ぐ斬新なソフト・サンバ!瑞々しさを感じさせるホベルタ・サーの唄声との相性もバッチリです。
         シコ・ブアルキの2枚組ライヴ盤クララ・ヌネスのレパートリーとして知られるMorena de Angolaなどの自作の名曲と様々なアーチストとのコラボ曲に新譜のレパートリーを織り交ぜ、ウィルソン・ダス・ネヴィス(dr)、ジョルジ・エルデル(b)、木管楽器やピアノも入ったゴージャスなアレンジメントで聴かせてくれます。最も盛り上がっているのが、印象深いメロディー・ラインがシコ・ブアルキ以外の誰のものでもないdisc 2のQuem Te Viu, Quem Te Ve。ボサノヴァ誕生から10年ほどしか経過していない66年に生み出されたこの曲を現在の観衆が大合唱。感動。最後は惜しくも亡くなってしまったシヴーカとの共作曲で締めくくられてます。DVDも入荷してます。


        さて明日の土曜日、夕方から面白いイベントに参加させていただきます。弊店でもコアな内容で大変好評いただいてます中南米マガジンの金安編集長を囲む会が高円寺のコネクシオンで催されます。私は19:45頃登場します。よろしかったら是非覗いて下さい。
        「中南米まつり(仮称)」
        ・日時:9月22日(土)17:00〜22:00
        ・場所:高円寺 コネクシオン
        ・参加費:1,000円(中南米マガジン1冊・1ドリンク付)/中南米マガジンをご持参の方は500円

        ・早稲田大学中南米研究会DJ
        ・ブラジル農園から直輸入;自家焙煎コーヒーの紹介/ブラウンチップ・並木さん(DJもあり)
        ・南米特産;マテ茶の紹介/エンカルゴ・根本さん
        ・矢嶋さんDJ
        神楽坂・大洋レコード伊藤DJ
        ・ 金安編集長を囲んで(座談会)
        ・ジャックガールズ(ジャックダニエルのキャンペーンガール)登場!



        Brasil 注目の入荷

        0
          Maria Rita / Samba Meu, (タイトル通り素晴らしい唄声でサンバを披露している素晴らしいアルバムです!)
          Roberta Sa / Que belo estranho dia pra se ter alegria, (新世代ブラジル音楽集団、オルケスタ・インペリアルの面々やM.スザーノ、ペドロ・ルイス、アンナ・ルイーザ、アルフレッド・デル・ペーニョ等などリオ・デ・ジャネイロ・コネクションが勢揃いしたかのような豪華な面子が参加、プロデュースはM.アヂネーとの仕事で知られるホドリゴ・カンペーロ)
          Chico Buarque / Carioca Ao Vivo (2cd) (最新盤のレパートリーでライヴが届きました!)
          Chico Buarque / Carioca Ao Vivo (DVD)
          Luiz Melodia / Estacao Melodia(70’sからサンバ・ソウル/ホッキで知られる名声シンガー・ソングライター、一曲目からカルトーラのTive Sim!他にもジャメラォンなどルーツ・サンバ盛り沢山)
          etc(エトセトラ) いろいろ入荷してきました。
          大好評で在庫を切らしていたRodrigo Maranhaoも再入荷!
          ぜひお越しをお待ちしております。

          LA CARRAU(西)の国内盤CDリリース! SEMTAZONE (仏)Tokyo2days 前売券発売中! 新譜もいろいろ

          0
            すっかり秋めいてきました。いかがお過ごしでしょうか?
            私はといえば一週間ほど尿管結石に見舞われ悶えておりましたが(想像以上に背中が痛い!)、無事6mm程の石を排出、今はケロッとしております。ご心配いただいた皆様ありがとうございます。今後は日頃の不摂生を反省、食生活にも気を使うようにしたいと思います。皆さんもどうぞご自愛ください。お酒を呑んだあとは充分な水分補給が大事なようですよ。


            9月の頭に大洋レコード・ライセンス国内盤第4弾「ラ・カラウ/暮しの容器」(原題 La Carrau / Dins La Taifa) が発売になっています。スペインでも独特の言語”カタラン語”を用いるバルセロナを中心としたカタラン地方出身のルーツ・ポップなバンド-ラ・カラウ。ヴァイオリンやアコーディオンを持った女性メンバーたちやゲストの音楽仲間たちによるカタラン語歌詞の唄とマンドリンやブラスに骨太なリズム隊で賑やかに陽気なダンス音楽を繰り広げています。ルンバやフォークにスカ、エスノな成分と様々な曲調がここには収められており、メンバー-Carol Duranさん(vl)へのインタビュー、曲紹介、バルセロナ在住の大内美生さんによる歌詞対訳、セキネ シゲキ氏による想いの篭った解説、など紙ジャケットのパッケージも含め「持っていたくなる1枚」に仕上がっていると思います。何と言っても最大のトピックは8/16にフェスで収録されたばかり、彼等の定番曲のライヴ・ヴァージョンがボーナス・トラックとして収められている点!船でオープン・リールを運んでいた時代から比べると何というタイム・レスポンス。この辺りもインディペンデントの強みだったりします。容器に収まった”原色の春”、そして太陽。ぜひお手に取ってみて下さい!

            エキセントリックな幕開けではじまるマリアナ・バラフの新譜「Mariana Baraj / Margarita y Azucena」(=ヒナギクとユリ)。こちらもコメントが付きました。聴けば聴く程ルーツに対しての斬新なリズム解釈、ポピュラリティをもって聴かせるギターやアナログ・シンセに伝統楽器のアレンジメントには終始驚かせられます。もちろん大草原を吹き抜けんとすマリアナ自身の唄声にも。これもS.S.W.として素晴らしいアルバムをリリースしたばかりのリサンドロ・アリスティムーニョとマリアナ・バラフの鋭い感性が融合、凄く良い方向へ作用したのでしょう!まさしくフォルクローレ・モダニカ新境地です。

            マヌ・チャオの新譜(デジパック・エディション!)やヌーヴェル・セーヌ・フランセーズの中でも一際情熱的な1枚サンパウロ発ルーツ・サンバの寵児ブラック・ミュージック色濃厚なサンバ・ソウルの良盤女性だけのフレッシュなフォルクロリック楽団 etc,etc, 仏・伯・亜それぞれいろいろ入荷中です。是非お確かめください。



            そして来日アーチストの当たり年!としか言いようのない2007年ですが、10/9 (tue)と10/10(wed)にはフランスから6人組SEMTAZONE (センタゾン)、東京での来日公演が催されます。このバンドのチェロ、フルートや女性ヴォーカルも入った童話的スペクタクルの一面を堪能されたい方には10/9 (tue)の下北沢440を、一方パンキッシュにストンプさせるこのバンドのシアトリカルで熱い一面を堪能されたい方はオール・スタンディングな10/10(wed)の渋谷LUSHをお薦めします。両日ともそれぞれ日本側からSemtazoneの持つこの二面性に相応しい精鋭共演アーチストたちが出演します。音楽フェスティバルの如くに盛り上がること必至です。両日とも前売り券の発売を開始してますのでこの機会に是非!


            PR

            大洋レコードは東京・神楽坂のセレクトCDショップです。

            ブラジル・アルゼンチンの現在のインディペンデントなシーンからの輸入盤CDを中心にお取り扱い。

            東京都新宿区赤城下町10-10 東京メトロ東西線神楽坂駅1b出口3分。

            2024年3月
            1 2
            3 4 5 6 7 8 9
            10 11 12 13 14 15 16
            17 18 19 20 21 22 23
            24 25 26 27 28 29 30
            31
            が定休日です。 2022年5月26日、大洋レコード&Delicatessen として移転 OPEN。 11時〜18時の店舗営業、(土曜は14時~18時)。毎水曜・日曜・祝日定休とさせていただきます。

            03-3235-8825


            WEB通販はオフィシャル・サイト taiyorecord.com にて


            * information

            [以下の音楽雑誌に店主が寄稿しました]


            「ミュージックマガジン」ミナス特集にレコード・レビューを寄稿予定。(2022/6)


            FI MAROSTICA / VISÃO DO MAR (RCIP-0321 2021.6.30) ライナーノーツ


            ラティーナ2月号 (2020/1/20発売)

             

            「20年代はこの国の音楽に注目したい」


            e-magazine LATINA 「いま最も輝ける存在、サンパウロの女性シンガー、ヴァネッサ・モレーノへのロング・インタヴュー」(2022年2月23日)


            [国内盤リリースのご案内]

            Flor Sur Cello Trio, Airena Ortube & Julian Beaulieu / Un Solo Jazmin (大洋レコード国内盤CD 2022.7.23発売)好評発売中!


            SALOMÃO SOARES & VANESSA MORENO / YATRA-TÁ (TAIYO0041 2022.2.28) 好評発売中!


            VANESSA MORENO / SENTIDO (TAIYO0040 2021.6.26) 好評発売中!


            Carlos Aguirre / Canciones I 譜面集 46p(TAIYO0039 2020.12.26) 好評発売中!


            TINCHO ACOSTA (TAIYO0038 2020.8.28) 好評発売中!


            CHICO BERNARDES (TAIYO0037 2020.7.31) 好評発売中!


            MERY MURUA & HORACIO BURGOS / ROBLE 10 AÑOS (TAIYO0036 2020.6.13 release 限定盤) 好評発売中!


            ENSAMBLE CHANCHO A CUERDA / POSDATA (TAIYO0035 2018.12.22 release 限定盤) 好評発売中!


            FERNANDA TAKAI / O TOM DA TAKAI (TAIYO0034 2018.6.5 release) 好評発売中!


            TULIPA RUIZ / TU (TAIYO0033 2018.3.15 release) 好評発売中!


            PATRICIO PIETREK GRUPO / PAJÁRO AZUL(TAIYO0032 2017.12.04 release)

            好評販売中!


            ryosuke itoh e shiho - minha estrada (TAIYO0031 2017.6.24 release)

            販売中!


            [メディア情報]

            2022/5/31 (火) 15時 TOKYO FM 「The TRAD」 (パーソナリティ:稲垣吾郎) 生出演。初夏・新緑に似合うブラジル音楽を紹介させていただきました。


            2022/1/28 (金) 7:20分頃~ 放送予定 フジテレビCX系 『めざましテレビ』"なにわ男子のなんでやねん!" にて、長尾謙杜(なにわ男子)さんにブラジル・アルゼンチン音楽専門店 - 大洋レコードを取材していただきました。


            [記事掲載のご案内]

            2024年2月20日発売 雑誌「MINA(ミーナ)」4/5月号 "TOKYO MANIAC SHOP探訪"に大洋レコードの記事をご掲載いただいております。


            2022年12月 雑誌(ZINE) WAVE vol.2 “めくるめくCDの世界” 雨と休日さんやsnsでお見かけする100円CDディガーに8cm CD専門dj...錚々たる面々に混じって取材記事をご掲載いただきました。

            2021年11月20日発売、雑誌「散歩の達人12月号」神楽坂・飯田橋特集に当店が掲載されました!前回の掲載から何と8年ぶり、通算3回目の登場となります。


            2020年7月フリーペーパー 「新宿プラス vol.12」 #音楽のまち新宿 #武田真治 #saxplayer にご掲載いただきました。


            体験型アミューズメント・キッザニアの広報記事「キッザニアの窓」に大洋レコード伊藤のインタビュー記事とおすすめタイトルをご掲載いただきました。

            「親子で楽しむ、はじめての音楽」Vol.3 南米音楽



            女の子のスポーツライフをもっとファッショナブルに。「HBハミングバーズ」2018 Summer vol.14 に"Playlist for Summer"としてオススメ5作品の小さなレヴューを書いています。


            5/9発売 「POPEYE 6月号 "僕たちの好きな音楽。"」にて大洋レコードが掲載されます。川沿い音楽の取材も受けました。


            2018年1月末、神楽坂のアップデイトされた情報が満載の「帰ってきた!神楽坂本」(エイ出版)が発売されました。今回は"Culture 文化"のページに大洋レコードをご掲載いただいてます。ぜひ街ぶらショッピングのお供に。


            ひとまちっくす神楽坂「南米音楽と横浜ベイスターズと私。大洋レコードの伊藤亮介さん。」


            NUMBER WEB "野次馬ライトスタンド" 「ベイ戦士よ、ブラジル音楽を聴け!東京の路地裏から愛を込めて。」


            selected entries

            archives

            recent comment

            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              伊藤亮介
            • Xマス・シーズンにぴったりのブラジル音楽・オムニバス形式の一枚
              sknys
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              伊藤亮介
            • 再入荷状況 + 街のひとweb記事 + ラジオ出演のお知らせ
              立野 BUN 博一
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              伊藤亮介
            • 夏季休業のお知らせ+崇高なギター四重奏・クアテルナーリアの新譜
              Kazuo Ota
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              伊藤亮介
            • ダークなトーンから一筋の光をあてるような夢想の精神、ルシオ・マンテル
              sknys

            recommend

            links

            profile

            書いた記事数:2079 最後に更新した日:2024/03/19

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM