イベントのお知らせ - 11/19 sun 「Minha Estrada Release Party」
*本日9/27は水曜日で定休となりますが、鎌倉cafe vivement dimanche にて行われるト・ブランジリオーニのソロ・ライヴに、堀内隆志さんとのトークショーで参加します。ダニ・グルジェルたちと来日しているトの唯一の単独公演、楽しみです。
*10/8 日曜日17時開場トミ・レブレロ・ソロ・ツアー2017 神楽坂 毘沙門天善国寺書院での東京公演、ご予約受付中です。
去る6/24にリリースいたしました私と家内のデュオ・プロジェクト ryosuke itoh e shiho の12cmCDアルバム「Minha Estrada」。"昭和の歌謡とロック"というイベントを共催して参りました、渋谷のバー North Marine Driveの店主 東野龍一郎さんからお誘いをいただきまして、11/19に今作のリリース・パーティーを催していただけることになりました!
大洋レコード店主夫妻duoのアルバム発売記念パーティー。
「MINHA ESTRADA release party」
2017.11.19 sun
渋谷 ノースマリンドライブ
開場15:30 / 開演16:00
2,500円(1ドリンク付)
[GIGs]
「もしこの自演の方でも、ほんの少しでも勇気や楽しい時間をご提供することができたなら、この上ない幸いです。」
ブラジル・アルゼンチンからの輸入盤CD店 - 大洋レコードの店主夫妻による、声とギターとフルートの親密なデュオ・プロジェクトが足跡を再録・新録で綴るCDアルバム『Minha Estrada』2017.6.24 release。8cmCDとして発表してきたep群収録曲から自作曲を再アレンジ、再録したものや、ブラジルの連ドラ主題歌となったフェルナンダ・タカイ”Kobune” の日本語訳詞セルフ・カヴァー、ブラジル音楽に傾倒するきっかけとなったボサ・ノヴァ曲の日本語ヴァージョン、高校の軽音楽同好会ではじめて歌った思い出のBOØWY、ブラジル音楽的なハーモニーを持つことに気づかされた原田知世カヴァーなど、他では為し得ないロジカルなレパートリー。店舗の12周年を記念して本6月、アルゼンチンのS.S.W. フリアン・モウリンと大洋レコード伊藤亮介が全国をツアーで廻りました。
プロフィール 2003年にオリジナル6曲を収録したファーストミニアルバム『Samba03』でデビュー。2004年にはボサノヴァカヴァー6曲入りのセカンドミニアルバム『bossa04』をリリース。以後8年間音楽活動を休止するが2013年よりライヴ活動復活。2015年からcanary1983という名でボーカロイド作品を作り始めYouTube、ニコニコ動画などに投稿している。2017年からライヴにルーパー、エレキギターを導入し新たな音楽表現を模索中。
[DJ&レコード即売] (掛けたレコードをその場で販売します)
オトノマド
さすらいのレコード屋。08〜17年まで9年間下北沢にて実店舗営業。現在はイベントなどに神出鬼没に出没中。王道の定番から辺境の音楽まで 面白いと思った音楽をジャンルや流行にとらわれずセレクトした新旧のレコード・CDを 取り扱っています。ブルースとパンクの精神、ユーモアと批判精神、隙間音楽が好み。http://www.otonomad.com
- 2017.09.27 Wednesday
- -
- 10:01
- comments(0)
- -
- by 大洋レコード